一日一品江戸料理-365「蛸の山葵和え」 | 車 浮代 オフィシャルブログ

一日一品江戸料理-365「蛸の山葵和え」


一日一品江戸料理-蛸の山葵和え-1


蛸が旬を迎え、お手頃価格になって参りました。


珍味の定番、「たこわさ」を自家製でいかがでしょう?


保存料を気にせず召し上がれますよ。



その他蛸料理はこちらをご覧ください。

http://diamond.jp/articles/-/35670




「蛸の山葵和え」

■材料

・茹で蛸…50g

・塩…少々

・みりん…小さじ1

・葉山葵(もしくは粒山葵)…適量


■作り方

1)茹で蛸を小さめに切り、塩とみりんをかけて揉む。

2)葉山葵は小口切りにし、塩を振って揉み、軽く絞り、1と和える。

 市販の粒山葵を和えても。


一日一品江戸料理-蛸の山葵和え-2