竹の庵【極の壱】コース | 黒帯さんになぁれ

黒帯さんになぁれ

スーパーフードエキスパート•フードアナリスト・空手茶帯・モデルの黒帯さん^^人気ブロガーとしてテレビに出演もあります。料理コンテスト入賞の黒帯さん^^の最新レシピやスーパーフード教室のお知らせ日々の気になる情報を紹介しあらゆる黒帯をめざしています

今週は

__.JPG

銀座にあります別邸竹の庵さんにお邪魔して

IMG_7164

コース料理を頂きました

銀座ランチでも

口コミ大人気の『竹の庵』さんの別邸 2号店

2012年10月3日オープンしたばかりのお店です

黒帯さん^^がお願いしたのは

【極の壱】コースです

お飲み物は梅酒にしました

IMG_7166

こちらは うぐいすとまり鶯とろという梅酒で

福岡の梅酒品評会で金賞を受賞した青梅系にごりの最高峰

梅酒だけでも4種類用意されていて

飲み放題のメニューでも20種類以上

IMG_7214

お店のHPから抜粋させていただきました

■生ビール
・プレミアムモルツ
■こだわり梅酒・リキュール
・こい梅酒
完熟梅系の梅酒のにごりでは、名前の通り最も濃い
・うぐいすとまり鶯とろ
福岡の梅酒品評会で金賞を受賞した青梅系にごりの最高峰
・梅宿梅酒
奈良の日本酒蔵のすっきりとした日本酒ベース梅酒
・八海山の梅酒
八海山の原酒で漬けた梅酒。甘味はほとんどない、大人の味わい。
・鳳凰美田のゆず酒
数あるゆず酒の中でも群を抜く旨さ。爽やかな風味と無添加のこだわり酒。
■ワイン
・アルゼンチントリベント

・カベルネ50%・メルロー50%

・シラー50%・マルベリック50%

・シャルドネ100%

■ウィスキー
・山崎モルト8年
ハイボール(ソーダ・ジンジャー・コーラ)
■サワー各種
・レッドオレンジ・グレープフルーツ・レモン・ウーロン・緑茶
■カクテル
・カシスベース
(レッドオレンジ・グレープフルーツ・ウーロン・アールグレイ・ミルク)
・モヒート
■ソフトドリンク
・レッドオレンジ・グレープフルーツ・マンゴー・ジンジャーエール・コーラ・ミルク・アイスコーヒー・アイスオレ・アイスティー・ウーロン茶・緑茶・ドライゼロ
■日本酒
・喜久酔(静岡)特別本醸造
dancyuで酒販店が選ぶ毎日飲みたい日本酒第一位他
美味しんぼ等でも紹介されたお酒
・裏雅山流(山形)本醸造吟醸造り
数々の有名雑誌で取り上げられ、IWC(インターナショナルワインチャレンジ)で金賞連続受賞のお酒
・鳳凰美田(栃木)純米
TV・雑誌でもよく紹介される、栃木を代表する酒
芳醇旨口の先駆け的存在!?
・小左衛門(岐阜)特別純米
こちらもdancyuで取り上げられた食中酒最適酒。
・八海山(新潟)本醸造
言わずと知れた新潟の銘酒。淡麗辛口の代表酒。
■熱燗
・花泉(福島)
地元消費中心のレアなお酒。非常に強いお酒で、どんな料理にも合い、熱燗、燗冷ましに最適。
■本格焼酎
・姶良(芋)(鹿児島)
dancyuで"一度は手に入れたい焼酎12本のTOPに掲載。 ロックで香りが映える、竹の庵不動の人気NO1酒。
・喜六(芋)(宮崎)
百年の孤独で有名な黒木本店さんの2年古酒芋焼酎
・金峰櫻井(芋)(鹿児島)
芋のコク、苦味の旨い上品な味わいの入手困難焼酎
・富乃宝山(芋)(鹿児島)
プレミアム焼酎の先駆け。黄麹仕込みのフルーティーな味わいは断然ロックがオススメ!
・一刻者(芋)(鹿児島)
芋の味を最大限に出す為、米麹ではなく芋麹を開発 使用した焼酎。
・白玉の露(芋)(鹿児島)
あの魔王の蔵元でつくられる一般酒。フレーバー感 は魔王譲りか?
・中々(麦)(宮崎)
百年の孤独の原酒として有名な麦焼酎のプレミアム
・揺籃(麦)(鹿児島)
屋久島の隧道(トンネル)で2年寝かせた、焦がし系の焼酎。生産量が非常に少ない希少酒です。
・長雲(黒糖)(奄美)
香りの良い完全手仕事の逸品。有名雑誌でもよく取り上げられる人気酒。
・春雨カリー(泡盛)(沖縄)
沖縄サミットで使われた蔵元さんの泡盛。香ばしい味わいの泡盛。
・七田(米)(佐賀)
純米焼酎の名の通り、吟醸香豊かな米焼酎。ドライな味わいは日本酒の〆でも!
・鍛高譚(紫蘇)(北海道)
甲種混合の為、非常に飲み易く仕上がってます。

すごい種類です

vimicam.jpg

IMG_7220

先付け   手作りよせ豆冨と特栽長芋豆冨

お豆腐嫌いの人もいける

ライトなテイスト美味しいです

IMG_7185

vimicam.jpg

吸い物替   旬野菜の玉地蒸し~雲丹あんかけ~

vimicam.jpg

上品な味付けで

ウニの風味が効いています

vimicam.jpg

vimicam.jpg

お造り   天然寒ブリ・がす海老・うすばはぎ・えんがわ・ヒラメ

__.JPG

__.JPG

vimicam.jpg

vimicam.jpg

甘味があり、がすエビがクリーミーな風味で

口の中でとろけます

vimicam.jpg

焼物    イベリコ豚タンのやわらか焼~サラダ仕立て~

vimicam.jpg

 豚タンは初めていただいたのですが

じっくり蒸しあげてからやきあげているので

うまみが凝縮されていて

口の中へ入れた途端に濃厚な肉汁で頬がきゅっとなりました

とろけるような柔らかさで参りました(笑)

vimicam.jpg

揚物    公魚(ワカサギ)青のり揚げとむかご唐揚げ~藻塩で~

むかごとは秋になると山芋のツルにつく丸い山芋の赤ちゃん

それがむかごで、黒帯さん^^はむかごご飯にしたことがあったので

出てきたときに旬な食材でうれしかったです

vimicam.jpg

サクッと歯ごたえもよく青のりの香ばしさがとってもよかったです

vimicam.jpg

IMG_7212

__.JPG

鍋物    鍋(天然寒ブリのしゃぶしゃぶ)

__.JPG

__.JPG

__.JPG

__.JPG

IMG_7275

vimicam.jpg

生臭くなくておいしいです

__.JPG

__.JPG

vimicam.jpg

鍋〆    究極の讃岐うどん

こしのあるうどんで

鍋にぴったり

表面はつるみがあるのにスープののりが良く

芯にはコシがあり、のどごしもよく

いくらでもいただけます

vimicam.jpg

デザート  アイスクリーム

チーズのジェラートと塩みるくと選べるそうです

vimicam.jpg

口直しにぴったり

大満足のお食事でした

コースのみだと7,500円

ぐるなびのクーポンを使うと→6,300円だそうです

是非いってみてくださいね

竹の庵 銀座3丁目店居酒屋 / 銀座駅東銀座駅銀座一丁目駅

夜総合点★★★★ 4.5



完全個室・和会席・旨酒処別邸 竹の庵 銀座3丁目店豆富・鮮魚・すきやき・しゃぶしゃぶ
[銀座完全個室 接待和食]
完全個室・和会席・旨酒処別邸 竹の庵 銀座3丁目店豆富・鮮魚・すきやき・しゃぶしゃぶ
地下鉄銀座線銀座駅 A12番・A11番出口 徒歩1分
〒104-0061 東京都中央区銀座3-7-13 成田屋ビル3F(地図
ぐるなびで 完全個室・和会席・旨酒処別邸 竹の庵 銀座3丁目店豆富・鮮魚・すきやき・しゃぶしゃぶ の詳細情報を見る
※2012年11月19日現在の情報です

ぐるなびぐるなび銀座×会席料理銀座のグルメ情報もチェック!