脂肪濃度を減らすオメガ3入りキャノーラオイルレシピ | 黒帯さんになぁれ

黒帯さんになぁれ

スーパーフードエキスパート•フードアナリスト・空手茶帯・モデルの黒帯さん^^人気ブロガーとしてテレビに出演もあります。料理コンテスト入賞の黒帯さん^^の最新レシピやスーパーフード教室のお知らせ日々の気になる情報を紹介しあらゆる黒帯をめざしています

アルバータの豊かな土で育まれた菜種は

ビタミンEやミネラルが豊富

そして世界一の鮮度を保つために

アルバータで採れたての菜種を

その場でフレッシュパックなので

より鮮度が良いから美味しいそうです

また寒冷な気候は害虫の発生が少なく

農薬の使用量を軽減できる事から

安全で体に優しい油といえます。

1、キャノーラ油はコレステロール0
  トランス脂肪酸0!

2、血液中の脂肪濃度を減らすといわれる
  オメガ3が入っているので
  コレステロールや中性脂肪を下げたり
  動脈硬化予防にも良いとされています。

3、ドロドロ血液を防ぐαリノレン酸
  (体内で作りだす事ができない必須脂肪酸)も含まれ
  脳梗塞、心筋梗塞、高脂血症、高血圧など
  抑制する働きがあるといわれています

サラダのドレッシングにもよさそうですね

さて、キャノーラ油を使用のレシピなのですが

クックパッドでも好評なので

こちらにも掲載します

ポテチ衣揚げ材料 ( 2人分 )
ポテトチップス 小1袋
鶏肉(もも)
200~300グラム
■ 『調味料』
酒 大さじ1
しょう油 大さじ1
しょうが(すりおろし)
1かけ
にんにく(すりおろし)
1かけ
はちみつ 大さじ1/2
片栗粉 適量
揚げ油 適量

1 下ごしらえ
ポテトチップスをバーミックスで粉末にし。
調味料を合わせ、鶏もも肉をしばらくつけておく。

ポテトチップスで料理

2 粗くポテトチップスをつぶし衣にする
 (今回はかなり細かくしました)
片栗粉をまぶしポテトチップスも一緒にまぶす

ポテトチップスの衣

3 160度の温度で約5分、温度を上げ、180度で数分揚げる

試合のお弁当

クリスピー風で

おいしいし、粉末にすればポテトに

まぶせば

ファストフード風なフレンチフライ

おすすめです

クックパッドのマイページにはレシピを載せています。

http://cookpad.com/recipe/766625

★キャノーラ油を使ったレシピコンテスト★カナダアルバータ産キャノーラ油プレゼント ←参加中


よかったら1ぽち お願いします

ガールズファッション大好き☆ | Beauty!★Beauty![ビューティ!ビューティ!]