ホタテバター焼き 13日(木)の夕ごはん

□ホタテのバター焼き

□きんぴらごぼう(前々日の残り)

□豚バラ&白菜&豆腐の煮物(昼ごはんの残り)

□サラダ

□とん汁(前日の残り)

□ごはん


ベビースイミングで疲れたので、残り物が大活躍の夕ごはーん。

品数は多いけど、3品はチンして温め直しただけなので楽チンでした。


** くろ助 離乳食 **

朝(8:50)■ほうれん草&キャベツのウドン粥・ヨーグルト

昼(13:00)■赤ちゃんせんべい

ごはん

夜(17:40)■トマト&ブロッコリーのリゾット・じゃがいも&りんご・豆腐

昼はまた赤ちゃんせんべいになってしまった・・・。

ベビースイミングで私も くろ助もクタクタだったのよ。


くろ助 ガジガジ

つかまり立ちが楽しいヒト。

テーブルに必死でしがみついて、ガジガジしてます。

上の歯が生えかかっているからかゆいんだね。


☆

マグポーチ

グラディ の パイル マグポーチ。左のブルーを購入。

お値段は、税込み¥1050也。お値段もお手頃価格でした。(他のマグポーチに比べて。)

パイル地でフワフワな触り心地。ナイロンではないので汚れちゃいそうですが、カワイイので許す!ガンガン洗っちゃうもんねー。

そして中はアルミシートなので、保温・保冷効果アリ。

マグポーチ ベルト付き

ベビーカーなんかに取り付けられるベルト付き。このベルトも長さが調節できます。


ネットでポチっ。楽天市場【下北万雑貨店】にて購入。

メール便で送ってくれるお店だったので送料¥180也。

そして、私の場合 代金の支払い手数料も無料で済ませます。ネットで買った物が小額の時は、『ゆうちょ銀行』の口座から口座へ振込みを利用。(郵便局の民営化キャンペーンで、今年の9月までは ATMで口座→口座だと手数料が無料なのです。外に出掛けるついでに、近所の郵便局で振り込んで代引き手数料を節約。)


なので、お得に買えました♪くろ助もこのクマが気に入った様子。ニコニコしながら、猛烈なスピードでハイハイして寄ってきました(笑)。

暖かくなってきたので、これにマグを入れてお出掛けするぞー。くろ助、早くストローで上手に飲めるようになっておくれよ。


*画像は、【下北万雑貨店】さんでお借りしました。でも、、、コチラ、今はブルーもピンクも売り切れのようです。