ツーリング経県MAP | 【週刊】クロの日記2

【週刊】クロの日記2

N-VANとバイクネタです。

最近、他の人は認めていただけませんけど、
自称、ツーリングライダーの私。。(汗)


「私はツーリングライダーなんですっ!!!」
言いたい訳ではありませんけど
こんなサイトを見つけました。


「経県(経県値&経県マップ)」  


色塗りの定義をクロ流に置き換えて作ったのがコレ↓です。 


クロの日記2

■クロ流-定義■
<居住>
同一宿に1週間以上滞在。
(現在は埼玉県在住)


<ツーリングに行った>
文字通り(笑)


<ツーリング以外(旅行等)で行った>
京都、奈良は中学生の修学旅行。
九州は高校生の修学旅行でした(笑)


<接地>
対象なし。


<通過>
広島県は山口県訪問時に今は無き夜行列車で、
富山県は石川県訪問時に高速道路で通過。


*******

北海道(2010年)、東北(2013年)、四国(2011年)はロングツーリングで訪問済み。
こうして見ると西日本で未訪問県が多いですね。


九州訪問は今後長期休暇が取れた時のお楽しみににするとして
島根、鳥取、福井とまぁ見事に西日本日本海側に訪問していないのがわかります。
(兵庫は神戸。京都も寺院のある中心街のみの訪問だし。。)


まだまだ私の知らない日本はたくさんありますね~

今後のツーリング計画の参考にします。