9/22(その1) 四国ツー(倉敷~香川~うどん・・・) | 【週刊】クロの日記2

【週刊】クロの日記2

N-VANとバイクネタです。

昨日は倉敷到着が遅れたので、本当はちょっぴり早起きして
倉敷の街並み散策を・・・と思っていましたが、起きられず・・・(汗)

 

昨夜のお宿~

 


クロの日記2

はい。レッドバロンの敷地内です。


クロの日記2

 

7:30出発。

 

早島IC~瀬戸中央自動車道(瀬戸大橋)~坂出IC

 

人生初の瀬戸内海通過!!!
橋の上は駐停車禁止なので写真が取れず残念(TT)

 

関東にもレインボーブリッジやベイブリッジ等大きな橋はありますが、
「でかさ」のレベルが違いました!!!

 

「台風直撃の日でなくてよかった・・・」と思いながら橋を通過し、坂出ICでOUT。

 

あの夏 以来、四国の赤虎@みょんさんとの再会!

 

四国滞在の9/22~23のプランは全てみょんさんにお任せしており、
付いていくだけ~でした(本当にありがとう!)

 

 

さっそく、みょんさんの訓練場所へGO!
「え?いきなりですか???」と思いながら入ったのは悪路応用走行・・・より厳しいのでは???
って感じの場所(笑)

 

昨日の台風でより一層ぬるぬる感UPです!!!

みょんさんは減点「0」のパーフェクト走行でらくらくクリアですが、私は・・・


クロの日記2

転倒・・・(TT)

 

そして、全身泥まみれ。。(汗)

 

 

そして、川で洗濯。。(笑)

 


クロの日記2

そして、そして、意気消沈の私。。

本当はコースアウトすると川に落ちる一本橋や、急制動場所もありましたけど、訓練中止(汗)

 

四国、恐るべし!なのである(笑)

 

 

そして、香川と言えばうどんです♪

 

四国外からも訪問多数の超人気店らしいですが、平日朝いちの訪問なので並ばずにいただけました♪


クロの日記2

実にシンプルな料理。


クロの日記2

泥だらけの赤バイ(笑)
(奥がみょん号)


クロの日記2

四国内でよく見かけるホームセンター「マルナカ」。


クロの日記2

ここでみょんさんお買い物。


クロの日記2

はい。次は泥だらけの赤バイなので、洗車訓練です!!!


クロの日記2

おかげさまで綺麗になりました。


クロの日記2     クロの日記2
 

私ははじめて知りましたが「少林寺拳法」ってわが町にも道場があったと思います。
中国かどっかの伝来武道だと思っていましたが、
ここ香川が発祥の地で、そして現在も本部なのだそーだ。

その施設を見学~。


クロの日記2      クロの日記2

   
クロの日記2

見学の間に先ほど転倒して泥だらけになった服を洗濯していただきました。
(重ね重ねありがとう!!!)

 

お昼はもちろん!うどん(笑)今度の店はココ。

 


クロの日記2

このビニールハウス内が店舗、看板がなければわかりません(笑)


クロの日記2

朝の店と比べてうどんの塩気がちょっぴり多いかな?って印象。


クロの日記2


しんぷるな料理だけど、お店によって微妙にお味が違っていて、
最近は関東圏でも讃岐うどんを提供する店はありますが、本場はやっぱり何か違う!
うどん?水?うどん粉?しょうゆ?

関東に帰ったらまた食べて比べてみます。

 

本当は終日お付き合いいただける予定でしたが、お仕事があるとのことで
ここでみょんさんと一時解散。17時道後温泉で再会することになりました。

 

 

善通寺IC~高松自動車道~豊浜SA

 


クロの日記2

背後は山!


クロの日記2

振り向けば瀬戸内海(ぴんぼけ・・・)


クロの日記2

 

ここでインフォメーションを見たら、私の通過予定である
いよ西条~いよ小松JCT間通行止め!

 

 

どーする?オレ!!!

 

 

(「その2」に続く・・・)