岡山の古社めぐりその1”尾針神社” | 自然に感謝。

自然に感謝。

5年前に急性心筋梗塞から主夫に。その後、現在まで色々試した減塩メニュー。奥さんの実家の野菜との生活の覚書的なブログです。食も神社巡りもお気に入りを載せちゃいます。

前回のオールウェイズへの反響ありがとうございました。

また、美味しいモノをいっぱい書いていきますね!

皆さんも行ってみてください。



さて今回は、


先日、夢で

岡山市に由緒正しい古い神社があり、

そこに行って気持ちよかった。

というのを見て、探して行ってみました。


今回は、その1として京山にある

”尾針神社”をご紹介しますね!

こちらが表の鳥居。



当日は、神事があったのでしょう。
クルマも数台停まっていて誘導の方がおられました。

見上げると、立派な楼門がありました。
歴史を感じさせますね!


門をくぐると、

その先にはキレイに手の入った拝殿が姿をみせてくれます。


こちらは、天火明命 (あめのほあかりのみこと)を祀っています。
こちらの神様は、愛知県の尾張氏の祖神とされています。

それほど古い時代からあるとされる神社のようです。

この周辺の地域は昔から伊福といわれる場所で、
かつては、「吉備国御野郡伊福郷」と称されたようで、

尾張の一族と言われる伊福部連の住居地域であったとのこと。

神社の敷地からは、
土師器・須恵器が出土しており、古くから生活が営まれていた事を物語っています。

更には、社殿背後には磐境とされる巨石群があり、
古代の信仰の地であったことも分かります。

こちらが、遺跡です。


ここで、どのような神事や祀りごとがされていたのでしょう。

神聖なしっとりとした雰囲気を感じます。

拝殿から左には、中国地方に多いお稲荷さまを祀っています。
稲荷さまは、
備前や備中では神様の使いとされている事が多いので

摂社と言え、鳥居も立派に


稲荷神社 - 祭神:宇加之魂神


こちらは、若宮 - 祭神:天香山命


天満宮 - 祭神:菅原道真公


注連宮 - 祭神:天細女神


前御前宮 - 祭神:猿田毘古命



といった多くの神様を祀っておられます。

本殿も、きれいな作りで氏子の皆様の信仰の厚さが感じられます。


とても気持ちのいい場所でした。

途中、近くの池田動物公園のアナウンスなども聞こえつつ、

今でも岡山では人気の住宅地。
環境が良く、居心地がいいのは
こちらの神様が鎮座されて、守っているのも一つなんでしょう


次回は、
そのつづきでお参りした岡山市内の神社を紹介しますね

{基本情報}
尾針神社(おはりじんじゃ)
住所:岡山県岡山市北区京山2-2-2
御祭神:天火明命
問い合わせ:086-254-2899(宮司宅)
駐車場:数台あり