雪プリーズ |   雪国ドゥードル

  雪国ドゥードル

雪国秋田で太く短く生きたMシュナ『クランプ』の
弟子っことして2014年9月20日我が家に
やって来たゴールデンドゥードルの安(あん)♀
お間抜け顔がチャームポイントの憎めない奴です

  17日(火)ソファーでうたた寝をしている安に半纏を掛けて

  あげました(これは安のおばさんの形見)

 

 

  舗装部分の雪はドンドン融けて残りわずか汗

 

 

  ガッカリしている雪国ドゥードルを自治会館へ連れて行って

  あげましょう!

 

 

  この辺の雪が無くなるのは2月下旬頃かなぁ…

 

 

  隣接するお宅を覗き込む野次犬目

 

 

  綺麗に除雪された会館の裏側雪かき

 

 

  日曜日ココでどんと焼きが行われたんですメラメラ

 

 

  喪中でしめ飾りを買わなかったから行く必要がなかったのよ。

  今年の年末はちょっと考えてみるね汗

 

 

  18日(水)夫が代休なので男女散歩ラブラブ

 

 

  安の願いが通じたのかお願い

 

 

  雪が降りました雪

 

 

  微妙な積雪が1番歩き難いです。

 

 

  台所が寂しいなぁと思い、ホームセンターの片隅にあったヒヤシンス

  フリージアを購入ヒヤシンス

 

 

  Floristまきお。と違い、手入れもされず日も当たらない場所に置かれて

  いるのでちゃんと育つか心配だけれど大事に育てます。

 

 

  今は炊事をしながら眺めるのが楽しみのひとつ音譜

  雪を欲している安とは逆に、早く春が訪れて欲しい飼い主です。

 

  へばなパー(へばなは方言で「じゃ~ねぇ」の意味です)

 

    ポチっとな雪が少ないとガッカリな安にポチっとな

  にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンドゥードルへ
      にほんブログ村