なんか最近、そ氏が夜泣きみたいなことする……。
いままでなかったのがラッキーだったのか。
千葉南を旅しているときも明け方にギャーピー! 
あわてて起きると、そ氏、汗びっしょりだった。
夜泣きというか、長袖長ズボンが暑かったようで、
なかに着ていた半袖のレオタード姿(ロンパースっていうの?)に、
ポンポンポンと脱がせたらおとなしく寝た。
おいおい寒くないのかよ、ってくらいの装いが
彼の場合ちょうどいいらしい。

朝陽です

外を見ると、きれいな朝日がまさにいま昇っていた。
得した気分。眠いけど……(笑)。

朝ごはんです

前の晩の、鍋のダシを使って、
お揚げと三つ葉とシイタケと中田食品の梅干しの、うどん。

その後、エグさん、サーフィンしに行った。
30分以内に戻ってきた。
波がなかったそうだ……。

それじゃぁ、腹減らしに、ちょいとロングな散歩でも行こうか!
急に張り切り出す私……(笑)。
というのも夕方から大学時代のツレと鮨、食べる約束していたもんで。
一家総出で、勝浦の朝市をひやかすことに。
翌週からの、食卓に並べる魚、買いたいな。


……って、散歩に買い物に、すべて「食」に繋がっていることに
気がついてしまった。
きれいな○○の景色が見たい、とか、ないのかよジブン(汗)。

でも、ツーリングでもサイクリングでも、
私が設定する目的地はたいていが“うまいごはん”。

サーフィンに行くのも、海の傍でおいしい魚を食べるためだったりする。
いい波が立っていても、食が乏しい場所は、テンション上がらない……。
あなたはどう?

写真撮るよ

朝市に到着。
おい、ユタカくん。記念撮影でもしようかね。

どこ行くの

なにしてんの?

ほら、ほら、ほら

おーい、どこ潜りこんでるんだよ。
相変わらず落ち着きのない娘っ子です……。

がに股です

ぎゃっ。お母ちゃん、がに股(汗)。
素の状態、撮られてしまいました……。

ようやく撮れた

いつもみなさんにお見せするのは、この手の写真なのですが、
ここに至るまで、けっこう大変なんですよ……(笑)。

とりあえずからみます

と、そこに、よそのワンコを見つけた娘っ子。猛烈ダッシュ。
積極的すぎて、ときたま恥ずかしいこともあります……。
でも、朝市などで会うワンコたちは、旅慣れしている子なので、
たいていフレンドリーにしてくれます。

いざ朝市

いざ、魚!

安い

東京で、私がふだん肉食にしているのはワケがあり、
その街ではそうとうなお金を出さないと、いい魚に出合えない、から。
だったら断然安くておいしい、勝浦など海っぺたで魚を食べた方がいい!

朝市で、値段と魚の鮮度を照らし合わせて、ニヤニヤしっぱなしの私。

まーだー?


「どーでもいーけど、まーだー?」

うん、もうちょっと待って。

お手数おかけします

脂がノリに乗ったトロサバ×2、身が詰まったマアジ×6、
立派なアコウダイ×2は100円おまけしてくれた♪
カタクチイワシの干物は母上への土産。
全部で1450円だった。やっぱ安っ!

お会計の最中、ふと父娘を見ると、

モテモテです

娘っ子、見ず知らずの女性にかわいがられていた。

モテモテです

その後も、家族連れにモテモテの娘っ子。

すごいなイヌって。
エグさんひとりだったら、ぜーったい誰も話しかけないよ(笑)。
イヌを飼っている独身男性、愛犬をダシに
カノジョできちゃいそうな勢いじゃないですか?

ぜーぜーはーはー

行きはよいよい、帰りは急坂。
ぜーぜーはーはー登り切った。

疲れ知らずちゃん

この子が一番体力あるね。
どこかで枝を見つけて陽気にスキップ。

お昼です

腹がいい感じに減ったところで、ハンバーグ作って食べた。

カロリー補充!

ランチ、ちょっとガッツキすぎた(汗)。
夜の友人との鮨も歩いて行くことにした。
食べて減らして、食べて減らして。
私の人生、この繰り返しだな(笑)。
おいしい鮨の話はまた今度。