こんばんは♪

 mama育トレーナー / 岐阜市くもん三里教室 / 心理カウンセラー みっちゃんです。 初級を受講された方が皆さん終わりました。
 

二日間 ありがとうございました。 
長年、たくさんのお子さんと携わってきただけあって
様々な例えが出てきてわかりやすかったです。 
条件つきのストロークが多かったことに気づき、
それより多く無条件のストロークを意識してするようにしました。 

まずは挨拶、頭を撫でながら「●●さん おはよう」と。
娘は照れ臭いのか 「うん」と言うだけだけどそれでもいい。

そしたら今度は娘から「お母さん 寝るね。 おやちゅみ」と言うようになりました。
びっくりしましたが、私も笑顔で返します。

 親の言葉一つで変わることを実感しました。 

最後のタイムラインは客観的に自分を見れて今の自分を認め、
この体感が「自己肯定感」なんだと思い癒されました。 

これからも 「今できること」を続けていきたいと思います。

  



ママが変わってみたら、お子さんが変わったということですね。 

そして今のままでいいと「認めてあげること」
これも大切ですね。 

皆さんが終わったあとに感想やそのあとの変化を教えてくださるので私も嬉しい限りです。

テキストにない内容は、今までの経験から得たこと、心理学の面からなど 
私見ではありますが
私も「軸」として持っているものがあるので教育に関してはゆらぎません。 

それをお伝えさせていただいています。 

ゆったりコースは中級は満席になりました。 
現在初級が残2となっています。(5月12日、 6月2日)

コツコツコースは募集中です。 (岐南町マミーズさんにて)

初級1・2・3・4と一つずつ進めていきます。 (5月16日・5月30日・6月6日・6月20日)
mama育内容だけでなく、そのときに応じてプラスを考えています。 

夏休み前には学習用の講座も準備しますね  お楽しみに~~♪


今日も最後までお読みいただきありがとうございます。