写真は富山で見た🚃


こんばんは♪
 
mama育トレーナー/ 岐阜市くもん三里教室 /心理カウンセラーの

みっちゃんです。 

mama育をお伝えしていると 本当にそこから少しでも得ようと思ってくださるおうちの方に
感動さえ覚えます。 

だから私はますますパワーアップします! 

今年はさらにmama育に足していくことを作っていきます。 

それは教室のおうちの方にも知っていておいていただきたいこと。 

学ぶ内容は具体的なお子さんへの働きかけ。 
さらに子供の保健衛生・発達障害・子供の性格・食と子育などの単位もとっていきます。 

現在の「みっちゃんのmama育」での感想の紹介です。

 

今まで自分では知らなかったことが
たくさん聞けてとっても勉強になりました。
子供がもっと小さいころに早く知っていれば、
子供も変わっていたかもしれないと思いました。
親が変われば子供も変わるし。
子育てがとっても楽しくなるんじゃないかと思います。 
先生の話が、例も交えてわかりやすかったので、この次の話も楽しみです。 
今日から聞いたこと(学んだこと)を頭に入れて実行していきたいです。
ありがとうございました。

 

こちらこそありがとうございます。
 
この素敵なママはできることから早速実行しました! と報告を受けています。 


もっと早く知っていれば・・・ と思うこともあります。 

でも子育ての悩みはずっとついてきます。

心の仕組みがわかれば、子供が自分で作った人生脚本を
書き換えていくことができます。 


ぜひみっちゃんのmama育を聞きにきませんか?

          5月12日 (木)     初級第一章・第二章   【残3】
         5月26日 (木)     初級第三章・第四章    【残3】
         6月9日  (木)  中級第一章・第二章     【残2】
         6月23日(木)   中級第三章・第四章     【残1】    10時~14時  
   今回はモニター価格 ランチ・レンタルルーム代すべて込の一回3500円
   
   こちらは柳津イオン近くとなります。


【コツコツコース】
またmama育は単発(一章ごと)でも行います。 
 【初級】     一章: 5月16日     自己肯定感の育て方   子どもの自信を育てる     
          二章:5月30日     子どもの叱り方      言う事が聞けないのはどうして? 
       三章:6月6日    自発的に行動できる子に育てよう! 子どものやる気は親次第  
       四章:6月20日  子育てを楽しむコツ ママのメンタルケア(ママの自己肯定感を  高める) 

        こちらは一時間をワークを入れての講座(お菓子あり)
            &30分は子育てアドバイスなど(お楽しみ)   
                           各2000円 (一時間半)

場所:岐南町ママ応援マミーズ 10時~ 
申込みは私のほうへお願いいたします。



また5月26日 木曜はマミーズさんにて 体験会を開きます。 
mama育自体は30分程度ではお話できないので、
お子さんに役立つ・ママも楽しい時間にするために
今、構成を考えています。 

もしお時間が空いている方は私にも逢いにきてくださいね。


         


今日も最後までお読みいただきありがとうございます♡