大阪は夏空。

 

ついこの前まで、工事中だったところや、何もなかったところに、新しいビルができて街ができる。

 

 

その新しいビルの中に蔦屋書店があって、本やバッグや、メガネや万年筆や、エッセンシャルオイルや、そしてイベントスペースやらがある。

 

 

事務所に近い東京代官山の蔦屋にも、行ったことのない私は、まさに浦島太郎状態。

 

 

 

へええ、へええと、だらだらと舌を出した雑種犬のようにうろうろする。

 

 

へええ、へええ、こんなにすごいんだ、今の書店は。

 

へええへええへええ。

 

 

 

へええへええばかりいってる場合じゃなく、松本さんとのトーク&ライブ。

 

 

「クミコwith風待レビュー」の4曲を唄い、おしゃべりをする。

 

 

松本さんのファンの方々も多く、その眼差しは、神さまを見るように熱い。

 

 

 

一回でいいから五日間くらい「松本隆」やってみたい。

と、松本さんに言ったことを思いだした。

 

 

 

「そんなの、ぜんぜん良くないよ」

松本さんは、にべもなかった。

 

 

 

 

でも、クミコを五日間やるより、やっぱりいいと思う。

 

 

 

 

ガーデンスペースというだけあって、緑の囲まれたステージの後ろには絵本もあって、谷川俊太郎さんの本もある。

 

 

ああ、俊太郎さんも五日間やってみたい。

 

 

俊太郎さんだったら、なんて答えるだろう。

 

 

 

 

 

それでも、私は私のままで、歌をうたい、これはこれでいいかもしれないなあと思う。

 

 

 

ときどき、他の世界のことが気になったりして、自分が見えなくなりそうになる。

 

 

 

自分の芯がどこにあるのか、さまざまな体の機能の衰えに乗じるように、頼りなく思えてきてしまう。

 

 

 

 

でも、日々、衰えるのではあるけど、これは王国なのだと思うことにした。

 

 

自分という王国なのだ。

 

 

 

自分がこれまで築いてきた世界。

 

ちっぽけなものかもしれないけど、これは、私の王国なのだ。

 

 

 

 

王国の主は、毅然としにゃあならぬ。

 

どんなものにも、へつらわず、こびず、でも、広く親しく。

 

 

今年で建国63年の王国なので、ちょっとはカッコよくありたいものであります。

 

 

 

 

てなわけで、大阪帰りに、ラジオ深夜便に出演。

 

大好きな後藤アナウンサーの、後藤王国にもおじゃまし、深夜帰りました。

 

 

 

 

蔦屋ライブ、暑いなか、来てくださった皆さま、おおきに。