{C410D11C-9A3B-4783-A452-3B7E8FEA8DF6:01}

麻布区民センターでのりずむであそぼ、全国6回、無事終了しました
ひとみ先生とのリトミック、ヒトミックも気付けば3年目です
私はアシスタントとしてヒトミックに携わっていますが、いつもひとみ先生のレッスンで多くを学びながらレッスンさせていただいています

昨年度までのさいたま市のリトミックは、主宰の渡辺先生の内容をベースに私なりに色々とアレンジしてレッスンさせていただいていましたが、麻布や白金高輪ではひとみ先生のオリジナル…2つのアプローチを知ることが出来るというのは、とても幸せなことです
糧にして、いつかひとみ先生と同じくらいの先生になりたいものです

今回全6回で、なんとかだいたいのお子さんの名前とお顔は覚えられたかな…と思います毎回一度に15ー23人くらいのお子さんを見させていただいたのですが、6回積み重ねると、積極的にリーダーシップをとるお子さん、体では表明しなくとも目でしっかり理解するようになったことがこちらもわかるお子さん、お家で沢山練習したんだなということが分かるお子さん、皆の輪に入って座ることができるようになったお子さん、レッスン内容を理解するまでは観察して、その後発揮するお子さん、お友達と仲良く楽しく参加するお子さん…それぞれの成長の一片を見させていただきました

私にとって、素敵なお子さんとお母様方と出会うことができ、とても嬉しく、幸せなイベントでした
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました
怪我もなく、元気に参加していただけて良かったですし、皆とニコニコ笑顔でバイバイできたのが嬉しかったです

上の写真は麻布十番から白金高輪に向かう途中、なんだか素敵だなーと思ったビル。
下は1人お疲れ様会をした時のラーメン笑


{2C412361-94A3-4C91-AA83-EC38F6544C2F:01}

奏者としても、先生としても昨年より今年、今年より来年…と少しずつでも成長していきたいものです