2/6(土)以降お渡し!今期 第三回目の「おうちで育てる五八みそ=仕込み味噌」のシェア販売 | 糀屋くまじのブログ ミチノクヤマガタ

糀屋くまじのブログ ミチノクヤマガタ

とある東京の住宅街より、広い空のある暮らしへ。山形県河北町に移住を果たし、くまじ一家はセカンドステージ。妻の親戚の矢ノ目糀屋を継いで、河北町に小さな小さな糀屋を継承・開業しました。山形の広い空のように、僕達の好奇心は広がり続けます。

{5D70AE14-CAC3-41A9-8A18-19942DF81454:01}

2/6(土)以降お渡し!今期第三回目の「おうちで育てる五八みそ=仕込み味噌」のシェア販売 参加者募集です♪

初めての方にも最適♪リピートの方ももちろん!久しぶりの方も、お気軽に( ´ ▽ ` )ノ
2/6(土)以降お渡し。矢ノ目糀屋「おうちで育てる五八みそ=仕込み味噌」シェア販売!

ご自宅で「矢ノ目糀屋の五八みそ」を育ててみませんか?

前回、前々回ご用意させて頂いた分の「おうちで育てる五八みそ」が、予想を遥かに超えた速さで完売してしまい、大変ご迷惑をおかけ致しました。
お渡しは2/6(土)よりを予定しております。
あらかじめご連絡頂ければ、イベント先でのお渡しも承ります。

手造りの糀たっぷりの五八みそ。おかげさまで、皆様にご好評いただいております!
「十五割米生みそ」の矢ノ目糀屋の「五八みそ」の配合そのままに、仕込み味噌としてシェア販売させていただきます!

※価格➡︎1kg750円で3kg以上からの販売とさせていただきます。
発送の場合はクロネコヤマト代金引換が便利です!
お味噌汁一杯あたりの味噌の使用量の目安が16g~17g。
仮に、毎朝1杯のお味噌汁を飲むとすると、16g×365日=5840g
人数や食べる回数に寄って、必要量(3kg以上より販売)を御注文下さい!


〈ご購入方法〉
Facebookの方はイベント参加ボタンをクリックして頂き、矢ノ目糀屋に下記内容をメッセージかメールをお願い致します。

アメブロからご覧の方は矢ノ目糀屋にメールかお電話などで下記内容をご連絡下さい。

矢ノ目糀屋 山形県西村山郡河北町谷地甲90
TEL/FAX 0237-85-0330
メール:yanomekouziya@gmail.com

店頭・イベントなどでも通常販売しております。このロットが売り切れてしまった場合、受付を終了させていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーー
※メッセージ内容
お名前:
ご住所:
郵便番号:
連絡先電話番号:
メールアドレス:
必要な数量(3kg以上):
受け取り方法(ご来店・発送・イベント先):

ーーーーーーーーーーーーーーー
矢ノ目糀屋の「五八みそ 仕込み味噌」について!
山形では、「腹あわせ」と呼ばれる、大豆と米の割合が1:1の割合が甘くて美味しい、贅沢な配合と言われておりますが、矢ノ目糀屋の十五割米みそは大豆と米の割合が1:1.5、大豆の重さの1.5倍の米を使用しております。もちろん、山形県産の米と大豆のみを使用しております

熟成環境によりますが、この季節に仕込み、発酵して、食べられるのが6月初旬~7月頃から。皆様のおうちで発酵熟成させてあげて下さい。
矢ノ目糀屋の十五割米みその配合の場合、年に2回の仕込みを行うことが、ちょうど良いペースになります。
糀歩合が高いため熟成期間は約半年。前回の仕込みが完成する頃合いが、次の仕込み時期に好適なタイミングとなります。
前回、矢ノ目糀屋の仕込みを行ったお客様はもちろん、初めて仕込みを行う方にも、お買い得で、完成までの楽しみが有る仕込み味噌を是非オススメ致します!

仕込み味噌は、ビニール袋に詰めてお渡しさせていただきます。
お客様お受け取り後はプラ樽などに詰めて、重石を乗せて熟成して頂きます。プラ樽・重石などはお客様でご用意下さい。(ホームセンターなどで入手出来ます)

ご購入のお客様には、「おうちで育てる五八みその育て方リーフレット」を差し上げます!

仕込み味噌は矢ノ目糀屋まで取りに来ていただくか、送料お客様ご負担にて発送対応もさせていただきます。お問合せ下さい。

※このロットは2/6(土)~2/29(月)の期間中にお渡しか発送受付となります。(店舗休業日は除く)
ご連絡を頂けば、期間中の矢ノ目糀屋イベント出店先にも持参致します。
期間中の矢ノ目糀屋スケジュール
2/7(日)  店舗休業日
2/8(月)  仙台「お薬師さんの手づくり市」出店
              店舗臨時休業
2/14(日) こしゃってマルシェ出店
2/15(月) 店舗代休 
2/21(日) 店舗イベント臨時営業
               糀製品販売のみ対応
2/22(月) 店舗臨時休業
2/28(日) 仙台「新寺こみち市」出店
               店舗休業日