八月の献立です。 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。

八月は お盆が入り 始まりが、いつもの月より

遅くなります。

夏らしい献立を 準備しました。




料理教室「四季の會」
蛸と新蓮根の黄味酢かけ

黄味酢のまろやかな味をお伝えします。


料理教室「四季の會」
南瓜のすり流し汁

冷製です。



料理教室「四季の會」
うなぎご飯

ひつまぶし風です。

鱧の骨を使って、たれを作り そのたれで炊飯します。

薬味を 贅沢に使って これは!の味です。


料理教室「四季の會」
茄子の焼き浸し

濃厚な献立の箸休めです。

これが 大切なバランスです。


料理教室「四季の會」
柚子ゼリー

すっきりの味です。





八月は 暑さのピーク 

鰻ごはんで元気にニコニコ