旬 | 和の料理教室 四季の會 熊本

和の料理教室 四季の會 熊本

料理教室「四季の會」です。
教室の内容や、予定レシピなどを綴っております。


一日 何処も出ず

夕方になって ごそごそ

夕食後 久しぶりに プールに行き 歩いてきました。

昼間 拭き掃除もできました。

腰痛も 随分治まってきたようです。



料理教室「四季の會」
夏野菜の肉みそ炒め


料理教室「四季の會」

                   水田ごぼうの旨煮



料理教室「四季の會」
鱧湯引き  酢味噌

土田 空さんの器

大好きな器です。

形も面白いんですが 色も好きです。


茄子と玉葱の味噌汁

今夜は 以上です。


旬のものを大切に考えていきたいと思います。

でも 近頃では 旬が 段々早くなっていきます。

夏の一番暑い時に かぶりついていた 西瓜

5月後半ごろが 一番生りで 糖度の高い西瓜だとか・・・

とうもろこしも 7月なのに 旬が過ぎているそうです。

自然でない事が 残念です。





料理教室「四季の會」
友人のHさんの従妹さんから頂いた挿し木の薔薇

ついに可愛い花をつけました。

3株頂いたのに この一株だけ 根付きました。

有難うございました。