黒田見聞録…武録の報せ | 熊本城おもてなし武将隊武録ー雲外蒼天ー

熊本城おもてなし武将隊武録ー雲外蒼天ー

熊本城おもてなし武将隊公式ブログ


皆様方御忙しい最中失礼致す

暫し、私の見聞録に御付合いくださいませ


此度は皆様に一つ報せが御座います


当世に蘇り、私は肥後の地で生誕日を迎えることと相成った…

此れを機に

私は今までに書き記した武録の内容を改訂させて頂きます


霜月の終わりも間近…

今年もあと一ヶ月で御座います

皆は年越しに向けて忙しくなる時期を過ごしておられることであろう

そんな中、私にはやりたいことが生まれた

其れが日々書き記している武録の改訂で御座います

私は日々の日記と共に独り言として歴史を書き記している…

此の私の取り組みは

我ら熊本城おもてなし武将隊が肥後の地だけでなく九州から日ノ本を盛り上げようとする信念に対して、私も何か力になれないかと考えて始めた…

歴史に触れることは大変素晴らしいことである…

歴史を知ることは当時の生活や環境を知ることに繋がり、更には其の時代を生きた者達によって残された功績や過ちが今でも当世に生きているのが解る

故に

私は九州から此の日ノ本を活気溢れる国に盛り上げる為、歴史という分野を深く追求していきたいと考え、形として残したく武録を書き記した

偶然御覧になった方に対して歴史に触れる機会、又は歴史を好きになる切っ掛けの一部として貢献出来るならばと想いながら書いている…

そんな中、私の武録の返事には私の独り言に対して触れてくださる方々がおる

私と共に歴史を歩んでくれている方がいることに日々感謝致します

皆様のおかげ…

皆様と歴史の考えを交えることが出来るからこそ毎日書き続けることが出来ている…


そして此の独り言…

私の独り言を最初から読んでくださっていた方には解るであろうが、当初に比べて書き記していく内容の形が変わって来た…

其れはどんな方でも読みやすいもの
をと考えて書いてきたからで御座います


だからこそ

私としては今まで書き記した武録の全てを改訂したいと考える

過去に書いた武録には言葉足らぬ部分がある

私にとってもっと追求していくべきであったと反省する部分もある

更には興味深く書けていないなと感じる部分がある

私はそんな募る想いを解消させたい…



私の独り言は今年の大晦日″師走三十一日″を以て終わらせる…

此れは来年に向けて自ら新たなことに挑みたい想いがある為で御座います

しかし

此の武録は此れから先ずっと残るもの…

此の武録は私を支えてくれた方々と共に築きあげた大切なもので御座います

ならば半端な武録よりも最高なものに改訂した武録を残しておきたい…

其れこそが

私の武録を支えてくれている方への恩返しだと考えた…


此の改訂に関して

我らの武録を読んで下さっている方の中には

武録の上書きであっても

強制的に其の報せが通達されるとのこと…

皆様には御迷惑をおかけするが御理解していただきたい


宜しく御頼み申す


此度の見聞録は以上で御座います

では

失礼致します


黒田官兵衛孝高