虎の巻~雨宿り~ | 熊本城おもてなし武将隊武録ー雲外蒼天ー

熊本城おもてなし武将隊武録ー雲外蒼天ー

熊本城おもてなし武将隊公式ブログ


やあやあ!皆の衆!御機嫌麗しゅう!


つい先日公式に此の肥後の地は例年より早目の梅雨入りをし、本日も一日の始まりは雲行き怪しい朝で御座った。


案の定、午前のおもてなし演舞中に雨が降って参った。

雨に打たれながら最後迄観て下すった御客人達よ、誠に忝い…。


予報では降水確率も然程高くなかったで雨も上がると踏んでおったが午後の演舞時間には雨は止まず、中止とさせて頂いた。

海外より楽しみに来てくださった御客人達もおった様で申し訳なく思いまする。


して本日は大和の国より参られし姫君や若君が多かった。

本日は文化財保護法公布記念日でもある故、文化財が多く残る奈良県の話を致した。

一度参ってみたいものじゃ!!



此れから梅雨に入ると雨天にて中止に致す事が多々あると思うでな。

その代わりと云ってはなんじゃが、おもてなしで皆々と触れ合える時間にしたいと思うておるで、一つ宜しく御願い致す。

photo:01


棒状の物を持つと自然にこの構えをしたく成る。


また雨も良き物で御座るぞ!


櫓の中、窓際で雨音を聞きながら流れる時を過ごす。



心も洗われる様じゃ……。




時には雨宿り、休憩も必要じゃて、少しでええ。

皆々で一歩ずつ前へ進んで参ろう。

photo:02


加藤清正であった