目的はなんだっけ? | 旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

旅館復活大作戦!!日本全国の旅館に、もっと元気になって欲しくて始めた ブログよ。

久磨衣(くまい)は、小規模旅館の売上を劇的にアップさせる会社です。

あなたが喜ばせたいお客様はだれですか?
その人にあなたのお宿の魅力、伝わってますか?

「旅館の味方」の久磨衣に、あなたの想いを聴かせてください^^


お宿の館内案内、
もっと魅力が伝わるようにリニューアルしよう!
さっそくスタートするわけですが、
実は作成段階で意外な落とし穴が・・・

それは、
出来上がりにあまりにこだわりすぎてしまうということ。

せっかく作るんだから、
中途半端なものはイヤなんだよ!
とことんこだわらないと!

当然です(・ω・)b
こだわることはもちろん大事!
でも、そのこだわりは最初の目的を忘れたものになっていることも・・・

館内案内をリニューアルすることは、
手段であって目的ではありません。

最初に志したことは、

★違う季節の魅力を伝えて再来館につなげること
★売店オススメ商品をピックアップして単価アップを狙うこと
★スタッフさんの似顔絵イラストとオススメコメントで、
 コミュニケーションの量を増やすこと

などだったはず。

それをいつの間にか忘れて、見た目の出来栄えだけに終始してしまうこと、
よくあるんです。

そして、出来栄えに満足してお部屋に設置したら、もうそれきり。
あんなにこだわったのに、その後の結果には無関心・・・(;^_^A
もったいない!
実に惜しい!

なんのために館内案内をリニューアルしたのか?
もう一度ふりかえってみましょう(^∇^)