摩文仁の丘 | クジラ怪人の琉球釣り日記

クジラ怪人の琉球釣り日記

2011年3月11日
世界は変わってしまいました。

現在進行中の危機への対処を考えていきたいと思ってはいるのですが。

正直、うまい回答は無いのが現実ですね。
一緒に考えていきませんか。
少しは何かできることがあるんじゃないでしょうか。

{CD25F281-6371-4638-9D5D-63E072CAA99C}

{CA0F3D09-D5AD-4C8C-98A8-6FB0B78E8DB6}

{F07CEC9F-6BD2-4F29-B010-CBC0F89E24D1}

{3109DB18-4E5E-4A5A-92B4-1AD6BDD9DBD6}

{87347FCF-5787-414A-81F9-DA93D13D0999}

{90B03A4B-DDDE-4BB6-B31A-15E2CD219C60}


以前、来たことがあります。


前を通ることがあるのですが、やはり、足が向かない。


でも、今日は寄ってみました。


最初に来た時と同じ印象です。

あまりに美しいんです。

断崖絶壁の先に見える青い海。

西海岸の海よりも深く青く美しく見える。

しかし、とても悲しげなんです。


資料館を見て感じること。

日本の戦争が、決して昭和16年から20年までではないということ。


亜細亜の侵略。

それは、琉球の侵略から始まっていた。


シンガポールのセントーサ島の歴史展示を思い出しました。

とてもよく似ています。

被害者の立場から描かれた歴史。


加害者が被害者のふりをしてはいけないのだろうと思います。