杣保20150104 | 真我探究(アートマ・ヴィチャーラ)

真我探究(アートマ・ヴィチャーラ)

最凶の50代 自由人
  Harryの徒然草子
禍々しきプラーナを纏いながらも、
   あるがままに生き、真我探究する日々の記録

Foods * Fitness = Healthy Life「食・動・楽」

2015年01月04日(

2015年森林ボランティア作業初め霧

本日は、山開きの儀式をとりおこないましたナマステ

祭壇
祭壇をしつらえ

祝詞
代表の祝詞


作業開始
山神様へお許しをいただいた後、今年の作業開始ですアップ



作業中

作業場



おつかれ
おつかれさまでしたウサギ



2015年も杣保之会と共に、
東京の自然保護に微力ではありますが、
ご奉仕いたしますナマステ




杣保
 かつて、青梅をふくむこの地方は
「杣保(そまほ)」と呼ばれていました。
 杣保とは、林業が盛んなところの意味で、
人と自然がともに歩んできた歴史を物語っています。
 さらに「杣」という言葉は、木材だけでなく石や動物、
さらにはそこで働く人など、
山林から享受できる資源すべてをあらわしています。
※青梅市ホームページ「ロゴマークのコンセプト」より