『初めてヨガ』1クラスでも変わるもんだ!(☆∀☆) | 猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

猫好きYOGAイントラなっちゃんの言いたい放題@迷子猫探し中

☆パドマYOGAスタジオ熊谷☆
*昔から運動苦手なので、最速最短最小限の頑張りで綺麗になれるYOGAやってます♡
* 心が整う『曼荼羅ワーク®』もやってます♡
*愛車:TOYOTA86と猫と手帳とドラクエが好き♡
*糖質は絶対制限しない!
*好奇心旺盛なオタク気質。

思いついて
今日の朝ヨガ時間からスタートした

『初めてヨガ』クラス🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️🧘‍♀️


開けてみたら、
「すごい楽しかった!これなら続けたい!」
「骨見本を見ながらって言うのがとても楽しい!」
「身体の仕組みとか使い方を知れて凄いいい!」
って、
とても好評でした😆💕


姿勢だけでも…
呼吸だけでも…
それこそ
腕を上にあげる動作だけでも…!

どれもすごーく奥が深いから!!

それを骨模型も使って説明しながら
実践&体感してもらって、

朝から頭も使って、
いつもと違う疲れもあったかと思います😁

やった動きとポーズは
ビックリするくらい少ないけれど!

立位のポーズにまで行かずに
時間が終わってしまったけれど!

股関節周りを含めて
体幹にも二の腕にも
確実に効いたハズです!


下手したら、
なんとなくヨガを長く続けてる
ベテランヨギー・ヨギーニや、
なんとなくトレーニングで鍛えてる人よりも

確実に効かせるところに効かせてる

かもしれません😁😆🤩🤔😜

呼吸だけでも
身体は引き締まるし
体幹も変えられますから!


1回のクラスのビフォーアフターだけでも、
みんな姿勢や腕の動きが
見てすぐわかるくらい変わりました👏🏻😆

是非続けてみて頂けてら…

運動嫌いでも!運動苦手でも!
ハードなトレーニングじゃなくても!
身体って綺麗に変わるんだ!

って実感して頂けるハズです😘



クラス後のティータイムでも

「なんで肘や膝を伸ばし切っちゃダメなの?その方が楽なのに🤔😗」

って言う疑問に対する説明をしたりして

なんで膝を傷める人が多いのか?
なんでお尻が大きくなっちゃうのか?
なんでO脚になっちゃうのか?
なんてふくらはぎがパンパンになっちゃうのか?
なんで前腿が太くなるのか?


じゃあどうしたらいいのか?


なんて話もしたりしました✨😆✨

今日のメンバーさん達が特に
勉強熱心だったのかしら?🤔

でも、こういう

身体のダメな使い方と理に適った使い方

の説明って、必要なんだなー…🤔
と思いました🤩

理屈を解ってた方が
断然やる気にもなるし、
意識も高く持てますもんね❣️


普段のクラスでも
せっせと お伝えしているつもりだけど
なかなか 伝わりにくいもんですね…


来週の『初めてヨガ』では、
立ち姿勢 まで進めたらいいな
と思ってます🙋‍♀️✨

4/28(日)8:00〜です🙋‍♀️

GWでもクラスあります🙋‍♀️

ご予約お待ちしております💌💭



10:00~のボディメイククラスでは、

アナ骨クラスではもちろん
子宮美人ヨガ以外の全ての私のクラスでは
執拗いくらいに伝えてる 
(でも 感覚を掴めるまで難しい!)

股関節 の使い方が

「あ!わかった!今日わかった🤩
こういうことか!?凄い効く!🤣」
って、
ずっと試行錯誤してた女性メンバーさんが
ついに感覚を発見出来て!大進歩!👏🏻😆

わーーーい✨😆💕✨

その使い方をマスターしたら

下半身痩せも簡単です✌️

冷えも浮腫も解消するし✨


一気にレベルアップですね!


たくさん嬉しい手応えのあった半日でした😆


今晩は

19:00〜 アナトミック骨盤ヨガ🈳7 

です。

当日ご予約もお待ちしております🙏💕



via PADMA YOGA STUDIO KUMAGAYA
Your own website,
Ameba Ownd