牡蠣とセロリのグラタン | ぐさいぶろぐ

ぐさいぶろぐ

ふつーの主婦の日々の些細な出来事?
どうでもいい日のぐうたら主婦ぶり??
おいしいもの、素敵なもの、気ままに書いてみよっかな???

$ぐさいぶろぐ
牡蠣とセロリのグラタン

こんにちは!

牡蠣のおいしい季節ですね。

ほうれん草と牡蠣のグラタンはよくありますが、

冷蔵庫にセロリがあったので作って見ました。

$ぐさいぶろぐ

緑色のはセロリの葉です。

苦くて苦手な方もバターと白ワインで炒めるとしっとりします!

$ぐさいぶろぐ



材料

牡蠣  5~7粒
白ワイン 大さじ2~3

セロリ 1/2本
バター  10g
白ワイン 大さじ1

☆バター40g
☆小麦粉40g
☆コンソメ 1/2個
☆牛乳 100~120ml

セロリの葉
蕩けるチーズ 適宜

1、牡蠣を水で洗い軽く拭いて白ワインでぷっくりするまで煮る。(煮すぎないように)
$ぐさいぶろぐ

2、セロリを斜め切りにしてバターと白ワインで透き通るまで炒める。
$ぐさいぶろぐ

3、ホワイトソースを作ります。
 ☆小麦粉をフライパンで☆バターと溶かしながら煉って行く。途中でコンソメを入れる。
 少しずつ☆牛乳を加えトロミがつくまで煉る。

4、グラタン皿に牡蠣、セロリを入れてホワイトソースをかけてチーズを乗せ、オーブン180℃で18分焼く。


$ぐさいぶろぐ

あっつあつが美味しいですよ!

ホワイトソースの牛乳は100mlで作りましたが、少し固めだったかもしれません。

バターと小麦粉に足しながら作るので加減して下さいね。


*****


ランキングに参加しています。
ダウン良かったらぽちっとお願い↓ダウン