筑豊風土記 | 筑豊風土坊のブログ

筑豊風土坊のブログ

筑豊風土記 の名称は明治前期の石炭採掘より 筑前の遠賀・鞍手・嘉麻・穂波の4郡と 豊前の田川郡の5郡の石炭組合の設立によって 筑前・豊前の頭字を取り 筑豊 の名称が使われました。 この 筑豊の歴史・生活を知って頂ければの 筑豊風土記 です。

 

 

   平成29年度 福岡県美しいまちづくり協議会 参加報告

 
 
 
   平成30年2月7日(水曜日) 平成29年度 福岡県美しいまちづくり協議会 主催の 学習会部会&交流部会「体験・体感ツアー」 が行われ 筑豊風土坊 龍王・山・里・川の会の 一員として参加させていただきました。 この体験・体感ツアー を報告させていただきます。
 
   開催時期  平成30年2月7日 (水曜日) 10時20分 開会  
   開催場所   いいかねパレット(旧猪位金小学校) 福岡県田川市猪国2559番地
   研修内容   
     田川市の都市計画の取り組みについて    田川市都市計画課
   地元団体の取り組みについて  特定非営利活動法人 風治さつきの会
   たがわフイルムコミッションの取り組み  たがわフイルムコミッション事務局
     昼食
   いいかねPallet の整備について 事業説明と施設案内   株式会社BOOK
      石炭・歴史博物館の整備について 博物館見学   田川文化生涯学習課
     閉会
 
   以上の 施設・ 博物館 を 体験・体感 させていただきました。  2日前から当日には 筑豊地区の 大雪のため一部予定の変更もありましたが 田川市の取り組み  いいかねパレット  石炭・歴史博物館 の整備大変参考となりました。  筑豊風土記 でも 2013年4月8日 秋月街道 猪膝宿 (6)  と  2016年4月14日 筑豊の街は今 時代の混乱の中で起きた 筑前竹槍一揆(日吉神社・猪膝宿) の物語は 南へ約200mの 猪膝宿 です。  石炭・歴史博物館 は 2017年4月3日 筑豊の街は今 豪華アーティスト達の 遠賀川フェス田川2017  このことも リンク にて ご覧ください
 
 
    いいかねPallet 施設案内中        飯塚芳雄橋よりの雪化粧のボタ山
 
 
     出発新飯塚駅前の雪化粧           いいかねパレット開会前
 
 
         研修会開会                   協議会 会長の挨拶
 
 
    龍王・山・里・川の会 井手氏          田川市の都市計画の説明
 
 
    田川市都市計画課説明 1           田川市都市計画課説明 2
 
 
     風治八幡 宇都宮代表              風治八幡事務局長
 
 
   株式会社 BOOKの事業説明             施設案内 1
 
 
        施設案内 2                    施設案内 3
 
  
         施設案内 4               石炭・歴史博物館見学
 
 
    石炭・歴史博物館広場と香春岳     石炭・歴史博物館の広場と施設
 
 

 平成29年度 福岡県美しいまちづくり協議会 参加報告終わり