ども!


やっとGW終わり通常の毎日。
いまだ入稿が終わらないのですが
ブログでちょっと息抜きだ。


さて、ドラマの話です。
あんなに楽しみにしていた
「弱くても勝てます」ですが
もうどうでもよくなってきました。。。


私が勝手に盛り上がっていたのがいけないのですが
正直、どんどんつまらなくなっているような気がする。。。


弱くても勝てる方法もそうだけど
野球ドラマなのに、そうじゃない方向に向かっていて
それがじれったくて仕方がない。
てか、野球ドラマじゃなかったの??違うのね。


青志先生もよくわからない。
私はてっきり、先生は弱くても勝てる方法を知っていて
そのノウハウを使って、頭はいいけど、どんくさい野球部員が
新しい方法で弱くても勝てることを証明してみせるドラマだと思っていたけど


その弱くても勝てる
というのは、野球だけのことじゃないみたいなんだよね、
このドラマが描いているのは、野球だけじゃないんだ。
そこがいいという人もいるだろうが、
私はそこが物足りないのだ。


まあ、期待していたものと違うからヤダなんて
子供か?という感じもするが
お茶の間のドラマって、もっとシンプルでいいと思うなあ。
二兎追わないでもいいんじゃないの?
野球だけでいいじゃん!と思った次第です。


ごめんニノ大好きなんだけど~ニノ。。。
でもニノも迷いながら演じているような気がするんだけど
それは私だけそう思っているのかしら。。。


いま続いているのは「MOZU」「続・最後から二番目の恋」
たまっているけど「ロング・グッドバイ」「リバースエッジ」も
見ようとは思っています。


ちなみに娘は「弱くても勝てます」おもしろいって。
山崎賢人くんにときめいているようだ


ダンナが作ったパン。
今度はフォカッチャだってさ。
おいしかったよ。腕がまた上がった



****


パンつながりでモニプラは
アンデルセンのイベントに挑戦。
もう全然当たらないので、応募というより
挑戦という気持ちだよ。うははは


【アンデルセン】家族で楽しむパンセット 5名様モニター募集!


かわいいパンたち♪
当ったら、ダンナの手作りパンと
食べ比べだ!

オンラインショップはこちら↓


アンデルセンのパン通販サイト/アンデルセンネット