林檎とポークのこんがりスローロースト | Kyoko's Happy Table

Kyoko's Happy Table

~ キーナートきょうこの美味しいおもてなしテーブル〜 

クリスマスが近づき、

イベントが多い月ですね。

 

我が家もパーティ続きですが、

先日、モニターで頂いた

GABANスパイスの中でも

特に気にったグリーンペッパーで

林檎とポークのスローローストを

作ってみました。

 

これが、ほおっておくだけで

簡単なオーブン料理ですが、

ほろっとなる豚肉と

こんがり甘くなった野菜と林檎が

なんともおいしい〜〜。

 

パーティにもぴったりです。

 

このグリーンペッパーが

ピリっとスパイシーで、

でも潰しやすく使いやすい。

気に入りました。

 

林檎とポークのこんがりスローロースト

with グリーンペッパー

 

 

最近人気の低温調理。

ローストポークやローストビーフのような

塊肉は、特に低音でゆっくり焼くと

中はピンクのまま綺麗なレアになりますよね。

 

対して、

スローローストは、

最初高温でこんがり焼いた肉を

本当に低温でもっと長時間焼く事で

お肉がしっかりと焼けて

そしてほろほろになります。

 

よく、アメリカで使われる

スロークッカー" Slow Cooker" が

それですね〜。

 

うちでは、

スロークッカーがないので、

オーブンで焼いています。

 

豚の肩ロースが

こんなにほろっと。。。

脂分も抜けて。。

 

見た目より

ずっと簡単にできますよ!

 

 

4〜6人分

材料:豚の肩ロース 700~800g x 2本

  :林檎 小1個

  :玉ねぎ 大2個

      : にんにく 3カケ

  :セロリ 1本

  :ローリエ 1〜2枚

  :レーズン 大さじ1

 

  :グリーンペッパー(なければブラックペッパーで)

   大さじ1

  :塩 大さじ1(肉1本につきしっかりつける)

  :白ワイン 200cc 

        :  バルサミコ酢 大さじ1

 

1) 肩ロースブロックは、縮むので

  できるだけ大きめの方が良い

  常温に戻しておく。

  塩をしっかり肉にまぶしておく。

  そこに、グリーンペッパーを

  砕いたものをまぶす。

グリーンペッパーは、

柔らかいので手でも潰れますが、

こうやってすり鉢で潰すと

更に香りが増しますね!

 

 

たっぷり肉にまぶします。

 

2)フライパン、もしくはオーブンにいれられる  

  グリルパンで、

  オリーブオイルに潰したにんにくを

  入れ、

  強火で肉の全面に焼き色をつけます。

        側面も忘れずに!

 

3)肉に焼き色がついたら、

  火からおろして、

  串きりの林檎、

  玉ねぎ(1/4から半分ぐらい

  大きめにカットします)

  セロリ(小さめカット)

  レーズンを

  肉の周りに乗せて。

 

4)ここに、白ワイン とバルサミコ酢を

  全部注ぎます。

 

5)このまま、

  200℃で、40〜50分ほど焼く、

  温度を低くして

  150℃で2時間ほど

  肉がこんがりキャラメル色になるまで

  そのまま焼きます。

  (肉の大きさによる)

 

  1時間毎に

  グリルパンの下に出てくるジュース(とオイル)

  を肉にかけて、

  肉の上下をひっくり返すと

  全体に綺麗にこんがりなります。

 

6)やきあがると、

  野菜と林檎がキャラメル化して、

  香ばしいソースになり、

  肉は、

  ほろっとさけるように、柔らかくなります。

 

肉をザクッと割いて、

野菜と混ぜて、

熱々をいただきま〜す。

 

こんがりした林檎と野菜が

キャラメルのようで

本当においしいの。

 

大きめに切った

野菜と林檎をたっぷり使うと良いですね〜!

 

 

林檎入りの

シャキシャキコールスローと一緒に。

 

おいしい!

 

 

 

ほおっておくだけで

こんなご馳走になりました。

時間はかかりますが、

簡単なので、

パーティメニューにもぴったりです。

 

グリーンペッパーの風味も

しっかり!!

これです〜。

GABAN グリーンペッパー

 

 レシピブログ と
  おもてなし料理 の ランキング  

2つに参加しております。。
本当にお手数ですが、
下記のマークを、
ぽちぽちっと押して頂けると
励みになります。

THANK YOU SO SO MUCH!!

(↓ この下のマークを両方とも、
 クリック1回して頂けたら嬉しいです~)

 

 
にほんブログ村 

 

 

 

 

パーティーの料理レシピ
パーティーの料理レシピ  スパイスレシピ検索

今日もみて頂いてありがとう