さすがは禁煙国家! | 黒木

黒木

黒木

おいらは今から7年前にいや、6年前か(^▽^;)タバコを辞めました。

きっかけは辞めようと思ったからです。

直ぐに辞める事が出来ましたし、何も苦しむ事もありませんでした。

今でも全然吸いたいと思いませんし、一緒にいる仲間が隣でタバコを吸っていても煙は全く気になりません。

ただ家に帰るとタバコ臭いって言われるので最近では臭いが付くのが気にはなりますが( ̄Д ̄;;

台湾は基本建物の中も、歩きタバコも禁止されています。

勿論!レストランなんかは昼時だからとか関係なく終日禁煙です。

アパートも全部屋禁煙ですし会社も屋上以外はタバコを吸う場所なんかありません。

そんな禁煙国家台湾で売られているタバコのパッケージがこちら・・・




















※グロ注意




















$有限会社クローネ取締役 黒木修志の独り言










裏には妊婦の女性のお腹が写っています。

日本で昔あった「覚〇剤やめますか?それとも人間やめますか?」ぐらいの勢いでタバコを嫌悪する国です。

台湾に来る時はタバコ吸える場所があったらラッキーぐらいの気持ちで。











by黒木