.
 
 
立花さんから頂いた自作バトンです♪
遅くなってしまいごめんなさい(;ω;)浩史のも近々やります!
 
 
ではでは早速☆☆
 
 
 
【小野巡査で妄想バトン】
 
 
・これは、声優・小野大輔さんがもしあなたの街のお巡りさんだったら、という妄想バトンです。
・それぞれの項目に選択肢がありますので、どちらかを選んでください。
・さぁ、小野巡査を愛でてくれ!
 
 
 
●朝になりました。小野巡査は今日も交番で働いています。
1.「あ、おはようございます」交番前を掃除していた彼が、あなたに気づいて挨拶をしてくれました。
2.「お、おはようっございますっ!」走ってきたのか、息が荒いです。頭に寝癖も…遅刻しそうだったのでしょうか?
 
泉の胸キュンブログ♪-ファイル0050.gifです☆笑顔で挨拶して欲しいですwそしたら一日幸せな気持ちで過ごせますよwww
 
 
●子供たちも通学の時間。交番の前を通る子達もいます。
1.「お巡りさんおはよう!」「おはよう、気をつけてな」なんともほのぼのする光景です。
2.「お巡りさん、まだ彼女できないのー?」「うっさい!余計なお世話だっ!」「わー怒った!!」子供たちにからかわれています。
 
子供にも弄られる小野くん(*´艸`)面白いから泉の胸キュンブログ♪-ファイル0051.gif♪こちらも仲良しって事ですし微笑ましいですよね☆
 
 
●落し物を届けてくれた子がいました。
1.「あ、これ届けてくれたんだ。偉いぞっ」子供の頭を優しくなでてあげています。
2.「お母さんには内緒な」子どもの手に飴が。ご褒美をあげたようですね。
 
撫でて欲しいぃぃ!!(←違う)羨ましいけど泉の胸キュンブログ♪-ファイル0050.gif!私も小野巡査の力になりたいです(〃д〃)
そして撫で撫でを…(←目的違う)
 
 
●道案内をすることもあります。
1.「バス停はこの向こうですよ。渡りきるまで、荷物持ちますね」横断歩道を渡るおばあちゃんを手伝っています。
2.「えーっと、あー…うーん…誰か助けて!」外国人観光客から道を聞かれ、言葉が通じず、頭を抱えています。
 
うん、ここは鬼になって泉の胸キュンブログ♪-ファイル0051.gifの小野巡査を陰から見守る(笑)あたふたしてる小野くんが可愛いからw
私も英語苦手だから助けないよ(-ε-)
遠くからによによしちゃうもんね(*´艸`)
 
 
●自転車に乗って巡回の時間。
1.商店街の近くを通ると、女性の視線が…ハンサムはどこでも大人気ですね。
2.万引き犯が逃げています。ですが、サッカーで鍛えた脚力を生かして見事確保!お手柄ですね。
3.パトロール中に、異臭騒ぎが。「うわっくさっっ!!」大量の銀杏が道端で踏み潰されていました。さすがの小野巡査も、匂いには勝てないようです。
 
1は嫉妬しちゃうので泉の胸キュンブログ♪-ファイル0051.gif!あっ…だけど余計に人気者になっちゃうね(;Д;)だけど活躍もして欲しいしなぁ☆
もうヒーローになっちゃえばいいと思うよ(`◇´)ゞ
 
 
●迷えるものは、自然と交番に集まります。
1.「泣き止んでくれないかなー…」泣いている迷子の女の子を、変顔で笑わせてみようとしますが、余計に泣かれてしまいました。
2.「うち、ペット禁止なんだよな…」子供たちが、捨てられていた仔犬を拾ってきました。結局、飼い主が見つかるまで面倒を見るようです。
 
口実に会いに行けるので泉の胸キュンブログ♪-ファイル0051.gifw理由を作るのも大変なのさ☆動物も好きだし、一緒にほのぼのとしたいです(*^o^*)
里親探しも一生懸命頑張りそうですよね!
 
 
●仕事も終わり、帰宅する途中。交番の前で偶然小野巡査と会いました。
1.「あ、お疲れ様です。女性の一人歩きは危ないですよ。家までお送りします」
2.「コンビニ弁当ですか?あまり体に良くないんじゃ…迷惑でなければ、何か作って届けましょうか?」
 
どちらを選択しても罪な男だわ(〃д〃)過度な期待しちゃうじゃん!
初めは泉の胸キュンブログ♪-ファイル0050.gifが自然な流れかな(≧v≦)
 
 
さて、バトンはここで終了です。
ですが…
 
 
 
●最後に、小野巡査があなたの悩みを解決してくれるみたいですよ?
「あなたが心配なんです。僕じゃ、力になれませんか?」
 
小野くんが存在しているだけで心が癒されているけど(≧v≦)
悩んで落ち込んでいる時も、声が聞こえるだけでによによと元気になりますよw
そんな穏やかな時間も必要です(*^_^*)
 
 
 
 
お疲れ様でした。
では、小野巡査は次の勤務地に向かいます。
このバトンを回してくださった方のところに行くかもしれませんね。
 
 
 
*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゜・:,。*:..。o○☆
 
 
.