川名御大写真展→寿司太一 | 写真家・小澤太一の『logbook』

写真家・小澤太一の『logbook』

小澤太一のなんでもない毎日の記録集

午前中は元キヤノンの超エラい人だけど、今は僕のEOS学園の後輩でもあり、
還暦の大型新人(@シカノ大先生)でもある川名さんの写真展を再び訪問。

会場の雰囲気がちょっとわかるように撮影して、
EOS60Dのアートフィルターで『ラフモノクロ』を設定すると、
後ろにある写真は階調が無くなって真っ白のようになっちゃいました。
小澤太一の『ホントはUNHAPPY DAYS 』
川名さんの写真は、限りなく白い雪の色を、階調がわかるギリギリの露出で撮っていて、
それをちょっと雰囲気のあるアート紙に印刷している、味わい深いものです。

コザワチルドレンのみなさんは、ぜひ見に行くといいでしょう。
プリントってどういうものかが少しわかるようになるでしょう。

川名さんも会場でガッツリ待ち構えているかもしれないんで、
ぜひわからないことや聞きたいことは、がっつり聞いてみますかね。

そして昼ご飯はお寿司。

そのお店の名前は『太一』・・・
小澤太一の『ホントはUNHAPPY DAYS 』
ということで、店主自身がたいちさんでした。
こちらはユニバーサルカラー近くの上野広小路・湯島にあり、
気さくでイケメンなたいちさんがお待ちしているようです。

バラ寿司食べちゃいました。やっほい。