赤倉谷~ジョウカケ谷 | 製造業バイヤーの撮影日記

製造業バイヤーの撮影日記

ひとまずカメラ撮影記にします…。

今回は、一応沢登りタグにしました。

さて、丈屋滝を堪能した後は、一旦戻ります。

ミニへっついさんの手前に戻り、上流に向かって右側にガレ場が
ありますので、それを上に上ります。ちょっと登ると岩壁にぶつかります。
そのまま右側に上がる踏み跡?もあるにはありますが、ここは左側を
斜め上に上ります。するとロープがあるので、そのまま直上すると
仙道に出ますので、そのまま歩けば自然と河原に繋がります。



丈屋滝上流の流れ。癒しの渓ですね。

しばらく沢を歩くと、やがて右手から沢が出会いますので、そこがジョウカケ谷。



ここを上がれば目的のジョウカケ谷大滝があります。

暫く進むと2段の滝があります。



下段の滝です。

上段の滝は、滝つぼが美しいです。



壺滝、とでも名付けたくなります。



大きい一枚岩がくり抜かれてこういう造形に…。

どれだけの年月が流れこの形になったのか。
そんなことを考えてしまった。

上段はともかく、下段は、滝の直登も容易でしたが、何故か今日はカメラザック。
自分のいい加減さがいやになりつつも…。

上下段共に左側から捲きます。道はなく、滑りやすいので細心の注意を
払って捲きます。

少し歩くと、念願のジョウカケ谷大滝が視界に入ってきましたよお…!!

おおっ!!これは!!

ということで次回は恋い焦がれたジョウカケ谷大滝です。

では、また。