なぜ島田紳助は引退しなければならなかったのか? | 個人のビジネスをフランチャイズ化させる「アントレランド」ブログ【フリーランス創造作家 相葉光輝】

個人のビジネスをフランチャイズ化させる「アントレランド」ブログ【フリーランス創造作家 相葉光輝】

個人のビジネスをフランチャイズ化させるブログです。
協会とかを作るのではなく、自分が組み込まれない仕組みを作るには
フランチャイズビジネスが最も最適で、これからの社会を生きていくための必要なスキルです。

暴力団との交際による引退を決意した

島田紳助 さんですが、彼はなぜ引退まで追い込まれたのか?


いろんな憶測や疑いがありますが、

いまさら真相を暴いても仕方がないと言うものです。


興味はありますが、ここから先は決まったことに対して

何か生まれるものではないので、彼のことを惜しみながら

残りの人生が幸せになれるようになって欲しいと思います。


ところで、なぜいまさら暴力団関係の方の何年も前のメールが

取り上げられたのか?

メールだけで引退するものなのか?


いろんな疑問があると思います。


しかし、今の時代、履歴を残しておく事がリスクになるんだなと

感じました。


しんすけさんの話によると4年位前に数回メールして、あっただけ。

本人の悪気は全く無かった。


とありますから、


悪気があるないに関わらず、暴力団と少しだけ交流した=引退となります。


しかし、メールや交流くらいで引退する必要はないようにも思います。


と言う事は、過去の履歴が捨てられていたら、彼はいまだ芸能界で活動して

いたことになります。


見つかったから、見つからなかったら、とかの問題ではないですが、

人は思いででも何でも取っておくことはあんまり良いことが起こらないんです。


それは私が提唱している「捨てメモ」 にも書いておりますが、

結局、記録を残しておくことは物を捨てられないことがあるくらい、

心がごちゃごちゃして、悪いものを引き寄せてしまうんです。


そう思うと彼の心が今回の事件を引き起こしたんだと思います。



動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=NuQxcN_X80Q

仕事は「捨てメモ」でうまくいく/相葉光輝
¥1,365
Amazon.co.jp