スポーツ祭東京2013記念大会予選 | 新・工房長のビリ人生

新・工房長のビリ人生

人生いろいろ山あり谷あり
社会の荒波に打たれても
ひつのことをやり遂げるには
何事にも負けない強い意志と精神力が
必要である
最後に残った1球それが人生

はい、朝からあなただけの工房長です。

ここ数日、睡眠不足ですが、全然大丈夫ですw


ビリヤードブログを見るならw

人気ブログランキングへ


さてさて、昨日は我が千葉県ビリヤード協会の主催する『スポーツ祭東京2013記念大会千葉県予選』に参加してきました。


要するに東京国体ビリヤード予選って事です。


選手としても参加したのですが・・・負け負けで終了orz。

自分の不甲斐なさを悔やむばかりです。


それでは、大会の風景を少し。


会場はお馴染み船橋のデキシークラブさん。

JPBA中島プロが専属するこのお店。

落ち着いた雰囲気のコダワリを感じる良いお店です。



開会式。
新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg
夜型社長の挨拶で幕を開け、



新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

一斉ブレイクで試合開始。



そんな真剣勝負の傍らでは・・・



真剣勝負!
新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

6人じゅーじゃん。


男気ジャンケンとも呼ばれるこのスポーツ。


最も懐の深い男が選ばれる競技です。


決勝は・・・




新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

ラルフ師!

ヒサビサノトウジョウヤネェw



ん?


ベストが何か違うような・・・?


新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

そうです、今年の都市対抗戦からCPBAのベストがリニューアル。

中央にフェニックスをあしらった格好良いデザインですな。


そうそう、決勝。

ラルフ師と・・・私


最も男気を発揮したプレーヤーは・・・



新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

工房長でしたw

ヾ(。`Д´。)ノ


この後、試合も負け負けだったので・・・


負け負け負け!

orz


で終了チーン



結局試合は



新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

決勝は、A氏 VS 入れる方のヒデオ氏(工房長と同い年のおっさん)


新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg


3位決定戦は事務局長 VS H口氏おっさん対決



この二つのテーブルの合計年齢は160歳。


球業界も高齢化の一途を辿ってます。



結局、おっさん達若さで遣り込めたこの方
新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

県内攻撃力№1A氏



2着の入れる方のヒデオ氏(こちらは公開して良いか不明なので写真を割愛)が千葉県代表となりました。


頑張って下さい。



私も運営頑張りましたw


運営に協力していただいたCPBAの皆さん、いつもながらテキパキとした理想的な運営ありがとうございました。



そんな訳で、自分の悲惨な結果を受け止め、次回頑張ります!



今夜も爆撞ですw


ビリヤードブログを見るならw

人気ブログランキングへ


こちらは、同じく負け負けで虐待秘密特訓を受けるTETU君


新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

3分間ストローク実践中w