球聖戦に向けて。 | 新・工房長のビリ人生

新・工房長のビリ人生

人生いろいろ山あり谷あり
社会の荒波に打たれても
ひつのことをやり遂げるには
何事にも負けない強い意志と精神力が
必要である
最後に残った1球それが人生

はい、トマジューの飲み過ぎで腹の具合がいまいちな工房長です。

沢山飲めば良いという訳ではないようですね、実感。



ビリヤードブログを見るならw
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


さてさて、先週の土曜日は恒例のプールカイザーにお邪魔して来ました。

参加人数は14名と、ちと少な目。


でも、少ないながらも濃ゆい面子は変わらずw



1回戦:S馬さん

バンキングから2マス、工房長ってばセーフティを1回撞いただけ。

何とか離されまいと頑張ったのですが、すっかり負け試合の展開。

3-4の7番でまさかのキューミスノータッチ。

フリーボールから取り切られてお仕舞と思ってたら、S馬さんのあり得ないお付き合いミスでフルセット。

ひーひー言いながら、何とか取り切って辛勝。


工房長、太っ!!

(〃∇〃)


2回戦:Tぴょん


木曜日のBEEPでも当り、ボコボコにされた事も記憶に新しい感じ。

何で、1回引き当てると頻繁に引くようになるんでしょうか?


試合テーブルが苦手な2番台という事もあり、序盤に何回かチャンスを貰うも活かせず・・・


スコ負け

ヾ(。`Д´。)ノ


スゴスゴと帰路に着きました。


しかし、Tぴょんのブレイクは良いんですよ。

あれが自分のモノになったら、さぞ強力な武器となるでしょうに・・・



翌日曜日、ホームに練習に行き、A木和尚さんとセットマッチ。


ブレイクの調子が悪く(いや、この状態がデフォルトか?w)セットマッチ終了後、独り練習をしてました。


あれやこれや試行錯誤をしていたら・・・


何回かに一回、


ズドンッ!!


手応えがありました。


その後、結構ブレイクが当たるようになり、


マスワリもポコポコ出始め・・・


人生で3回目、約3年振りとなる


5連マス

出ましたw



その後も少し空けて3連マス出るし。


やっぱりブレイクで2~3個入ると途端に簡単になりますよね。



球聖戦が間近となった今、この好調が続いてくれるのを願ってますw


調子に乗って、昨日は相撞き1時間の後、独連を3時間もやっちゃいました。


腰痛い。



でも、あの感覚を忘れないように、今夜も頑張って練習したいと思います。


そう、今夜も爆撞な訳ですw



ビリヤードブログを見るならw
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ