ご無沙汰な訳。 | 新・工房長のビリ人生

新・工房長のビリ人生

人生いろいろ山あり谷あり
社会の荒波に打たれても
ひつのことをやり遂げるには
何事にも負けない強い意志と精神力が
必要である
最後に残った1球それが人生

はい、約1週間のご無沙汰でした、工房長です。

このくらい間隔が空いてしまうと、すっかり世間に取り残されたように感じてしまいますw


ビリヤードブログの宝庫はこちら
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ


さてさて、思えば前回の日記はハロウィンでした。


今まで何をしていたかと言えば・・・


闘病生活でした!

(-。-;)


しかも原因不明の奇病!

ソンナオオゲサジャナイケドw


体中に水疱ができて、しかも痒い。

しかも掻いたところからウィルスが侵入し感染症となっておりました。


まぁ、見た目が酷かっただけで、他人に感染するようなものじゃなかったのですがね。


原因は、工房長の珠のような肌が大変デリケートらしく、乾燥によるアレルギー反応を起こしていたみたいなのでした。



お蔭で球は全面休止!!


な訳もなく、


水曜日:キャノン都賀店

木曜日:お馴染みBEEP

土曜日:お馴染みカイザー


痒い体に鞭打って、参戦して来た訳ですw


まずはキャノン都賀店。
新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

最近はJPBA藤原プロが専属となり、また活気が戻ってきたこのお店。


新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

この日は15人が参戦。


工房長の1回戦:マッキー(A)

10ボールの5先だったのですが・・・


まぁ軽く2-5でイワされましたがナニカ?

10番を2回も穴カタしてしまったので、言い訳もありません。


マッキー、そのまま決勝も勝って優勝。

あの10番2個が悔やまれます。


次頑張ります!


と、気を取り直して木曜のBEEP。

16人の参加ダッタトオモウw


1回戦:スタッフのメガネ君w

まぁ何だかお互い締まらない展開で辛勝。


2回戦:T下君(A)

こちらも4-2でリーチを掛けてから壊れ始め・・・

グダグダな感じで何とかフルセットで拾い勝ち。


準決勝:ガングロJC

それは見事なスコンクで終わりましたとさトホホ。



この辺で体的にはかなり辛い事になってたのですが、


めげずにカイザーに参戦。


ねえさん&へ~ちゃんの2ショットw
新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

15人の参加者でスタート。


1回戦:へーちゃん

最近では北陸レディースオープンでベストアマになり、国体選手としても有名な連盟員。

ここ2回当たって2連敗

これが3度目の正直です。


へーちゃん、粘りとシュート力にモノを言わせて、フルセット。

今回も負けか?と思った途端にチャンスが回って来て、何とかフルセットで辛勝。

嬉し~!!


2回戦:たかぴょん(A)

県内では知らぬ人は居ないくらいの猛者

あっさり負けるかと思いきや、少しは粘ってフルセット。

抜けセー狙いの球がフロックイン→奇跡の取り切りで何とか勝ちを拾いましたw



そして準決勝:この人。写真左w
新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

多分、当ブログに最多出場。

デカいサムライ(写真右)が小っさく見えますw


しかし、実際にラルフ師と対戦した事がある方なら分かりますよね?


覇気の凄さ。


しかもこんな形相で撞かれちゃぁ・・・

新・工房長のビリ人生-ipodfile.jpg

息出来ないですよねw


あっさり2-5で負け。


とは言うものの、2回の凡ミスが無ければ後2セット取れてたかも、と考えると残念というか次回は頑張ろうという気分になります。


そんなこんなで、先週は賞典に一番近くて、それでいて一番徒労なポジションが続いた1週間となりました。



今週は前述した症状により、まだ球を撞いていない状況。


あっ、月曜日に少し撞いたかw



いきなり病み上がりの今夜はBEEPのウィークリー。

明日は1or8のマンスリー。

土曜日のカイザーと続く訳ですが・・・



保湿に気を付けながら番張りたいと思います。


そう、今夜も爆撞となりそうですw


ビリヤードブログの宝庫はこちら
人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ