いちごばたけのちいさなおばあさん | 工房カモ 

工房カモ 

手ぬぐい制作*版画制作*お絵描き教室「クレヨンさん」

子供の頃、夢中で読んだ絵本は? ブログネタ:子供の頃、夢中で読んだ絵本は? 参加中
本文はここから



All About 「おもちゃ・絵本」子どもに読ませたいおすすめ絵本ランキング
All About 「おもちゃ・絵本」強い絆を確認!家族の風景を描いた絵本


いちごばたけのちいさなおばあさん


$工房カモ -いちごばたけの


こどもの頃、毎月1冊
絵本を買って来てくれていた母


今の私がいるのは
絵本があったからかな、、、とも
思うくらい。



そして、特に大好きだったこの絵本本


土の中にすんでいるおばあさんが
イチゴが大きくなるのを見計らって
夜中、こっそり穴から出て来て
イチゴを毎日ちょっとづつ
赤く塗っていくのです。いちご


この土の中の絵を見ながら
ずっと、長い間おいしそうなイチゴを想像して
土の中にいるおばあさんを空想して、
何度も何度も眺めていました。音譜

今もイチゴを見ると
このおばあさんを思い出します。

残念な事に、うちの息子達は
男の子だからなのか、この本には興味をもたなかったけど、、、、


それでも
絵本は私にとっては
母とのつながりから
自分の道への架け橋だったので、

私もこどもに今も続けて色々読んでいます。ニコニコ


他にも大好きな本はたくさんありました。

くりとぐら、いやいやえん、ちいさいモモちゃん
しろいうさぎとくろいうさぎ、どろんこハリー
モチモチの木、もぐらとじどうしゃ、
エルマーの冒険、ぶたやまさんのきゃべつばたけ
海、てんぐちゃんとだるまちゃん、しずくのぼうけん
ぐるんぱのようちえん、、、、、

言い出したらきりがない気もするけど、

絵本の時間は大好きな時間。

私からのおススメ本です。