こんばんは![]()
ママ会計士&FPのkottyです![]()
お金の話の続き
今回は、
支出を減らす テクニック編-①現金メインの場合
~*~*~*~*~*~~*~*~~*~*~
お金の話![]()
~*~*~*~*~*~~*~*~~*~*~
好きなものだけにお金をかけたいのだけど、
知らないうちに、
なぜか手元のお金が消えちゃう・・・![]()
なんでだろう・・・
そんなあなたへ
手っ取り早いテクニックを![]()
現金メインで使っている場合
<ポイント>
予算をつけること♡
銀行から引き出す回数を減らす
あらかじめ、お財布に入れておく金額を決めて
銀行から引き出すのは、月に1回だけ。
引き出すのに手数料がかかる場合は、
特に、引き出し回数を減らすだけで、
無駄な出費は少なくなります![]()
ちりつもは馬鹿にしちゃいけませんよ~
また、当初引き出すお金が一定金額ですので、
お財布を見るたびに、
当月いくら使ったのかが明確になります![]()
お財布を見れば、使っている金額が明らかなので
会計簿をコツコツつけなくでも、![]()
別に目新しいテクニックではないので、
いや~そんなこと知ってるよ![]()
という方もいらっしゃるかも
でも
やってます?
一回実践してみたら、その効果に驚きますよ![]()
だまされたと思って、ぜひお試しあれ![]()
では![]()
