船のなるほど展 | トラ・トラ・トラと、時々ネズミ

トラ・トラ・トラと、時々ネズミ

寅年ママと、阪神ファンの夫に命名された息子、
ママと2まわり違いで寅年に誕生した娘、

そしてネズミ年パパの日常を綴っています。

日曜日、『船のなるほど展』に行ってきました音譜

トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


カメラを向けると妙なポーズを取るお調子者兄妹苦笑


トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


東田第一高炉史跡の横のスロープを上っていけば、

北九州イノベーションギャラリー に到着!


トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


なんだか変わった形の建物です。

中には船に関する様々な資料が展示してありました船


トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


ここは深海探索船のコーナー。

深海に潜ると、カップラーメンのカップは潰れずにそのままの形で

ぎゅっと縮んでいくんですって。へぇ~へぇ~へぇ~へぇ

トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


あっ、これは長崎港で造っていた飛鳥Ⅱ!懐かしいな~キラキラ

夫は仕事柄、船に携わる機会も多いので、

「見覚えのある船が沢山ある!」と喜んでいましたほのぼの


トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


体験コーナーでは接岸ロープ投げを体験…でも意外と難しい汗

トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


水兵さんの制服を着て、気分は海の男!?(後ろにのどかが隠れてます)

敬礼ポーズをリクエストしたのに恥ずかしがってやらない大河。

そういうお年頃なのねふ


トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


大河が一番楽しみにしていた、操船シュミレーター舵

車と違って舵を切ってから船体が動くまでに時間がかかるので

それを頭に置いて操作しなくちゃいけないのが難しそう。

トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


ちゃんと横で指導してくださる方が付いてくださったのですが

ブレーキのタイミングが遅くてあと少しの所で座礁しちゃいました♥akn♥


展示物を見た後は、予約していたワークショップへ。


トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


今回はモビール作り体験。

細かい作業が多くて、のどかの分はほとんど私が作ってる感じ汗

大河は夫に手伝ってもらいつつも自力で頑張っていました合格

トラ・トラ・トラと、時々ネズミ

「切るのは苦手だけど、穴に通すのは得意よ!」

のどかもちょこちょこ頑張って、完成~キラキラ


トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


出来上がった作品はちゃんとラッピングして渡してくれました。

満足そうに鼻の穴を膨らませるのどか白ねこ 得意げ


2つのモビールは早速子供部屋へ。

トラ・トラ・トラと、時々ネズミ


風でゆらゆら揺れるのが可愛いラブラブ

2人の選んだ色のテイストがそれぞれ違うのもいい感じグー



さて、「船のなるほど展」を出た後も少しブラブラしたのですが

その様子は長くなるのでまた次の記事でsei