中邨: 皆さんこんにちは、こちらのブログでは初めましてですが、原型課の中邨です。
今回はキューポッシュ黒猫の原型製作を担当しました期待の新人、
尊成君にコメントをいただきました。
それではどうぞ~。
尊成:はじめまして
この度、キューポッシュ黒猫の原型を担当させていただきました、
尊成(たかなり)と申します。
期待の新人って誰なんでしょうか・・・?
中邨: 初めてのキューポッシシリーズの原型製作という事で、大変だった点はどんなところ?
尊成:何といっても可動域!可動域!大事なことなので(ry
黒猫はフリフリ~キュートな服装でボリュームがあるので、
そこを再現しようとすると全然動かなくなってしまうのです。
尊成:なので省略できるところはする、残しておくべきところは残す
といった作業に四苦八苦でした。
中邨:こだわった所はどんなところ?
尊成:こだわったところと言えば・・・・・全部(笑)
なのですが強いてあげるとすれば前髪の長さでしょうか?
地味ですいません・・・汗
尊成:でも黒猫は前髪の長さがほんの少し違うだけで全然印象が変わってしまうので
何度も見直していました。
尊成:フリル&リボンの量がさすが黒猫さん(笑)
普通のスケールものでフリルやリボンがいっぱいなのも大変ですが…
尊成:小さいものはそれはそれで大変だったり・・・
尊成:リボンはリボンでどこか旅立ってしまったり(何回見失っては見つけてを繰り返したか)
中邨:ああ、よくありますよね・・・。あきらめて作り直した後にヒョッコリと出てきたりするよね・・・。(笑)
中邨:最後に一言ユーザーの皆さんにお願いします。
尊成:たくさんの方々を巻き込んでかわいく&厨二病に作りましたキューポッシュ黒猫
よろしければお手元でキューポッシュ高坂桐乃と並べてご覧になってください。
よろしくお願いします(’ワ’)
中邨:尊成君ありがとうございました。
こんな感じで原型課ならではのネタを、ちょくちょくやっていけたらいいな~と思っています。
よろしくお願します。
あ、あとついでですが…
キューポッシュの新情報、ゆる情報をtwitterにて発信しています!
もしよろしければ、フォローしてください!
https://twitter.com/koto_okaG
©伏見つかさ/アスキー・メディアワークス/OIP2
※掲載画像はサンプルのため、商品の色味が若干異なる場合がございます。
※また、撮影の条件・お使いのパソコンの環境などによって、色・見え方が違う場合がございます。