10月の幕張で何かが起こる!? | コトブキヤ フレームアームズ ブログ

コトブキヤ フレームアームズ ブログ

 
 
 
 
 
メカニックの超精密造形を目指してきたコトブキヤが提案するオリジナルロボットモデルシリーズ。その最新情報をお届けします!

こんにちは、柚木です。


本日2回目の更新です。


というのも、先週あたりからNOBUO、アーキテクトマンがしきりにチラつかせていた告知をしておかねばという事で…


来る10月11日(金)~13日(日)に開催される「2013 第53回 全日本模型ホビーショー」壽屋ブースにて、

フレームアームズの限定キットが販売されることになりました。

(販売は12日、13日の一般公開日のみです)


今回は、その限定キット4点を一挙にご紹介!


サンプル画像とともにご覧くださいませ!


①フレームアーキテクトTYPE001 クリアVer. 会場価格\1,000(税込)
コトブキヤ フレームアームズ ブログ


②クリアアーマーセット01<NSG-X1 フレズヴェルク対応> 

  会場価格 \2,800(税込)
コトブキヤ フレームアームズ ブログ


③クリアアーマーセット02<YSX-24 バーゼラルド対応> 

  会場価格 \2,500(税込)
コトブキヤ フレームアームズ ブログ


④轟雷アーマーフルセット 〈Ver.F.M.E〉 会場価格 \3,500(税込)
コトブキヤ フレームアームズ ブログ



いかがでしょう。今回限りの特別成形キットをいきなり4種(!)リリースするという、怒涛のラインナップとなっております。


「また限定品かよ!」とお叱りの声も聞こえてきそうですが、いわゆるバリエーションキットとは違う、純然たる

限定品に、本タイトルのキットが採用されたことは非常に有意義な事だと考えております。

(たとえば一年前であれば、市場規模から考えても「限定品をやろう!」という声はまず上がらなかったで

しょうから…)

今回の企画は、この1,2年のFAが一つのタイトルとして着実に成長をしていることの証左なのです。


キットの方も、ただの記念碑的商品ではない、模型的な楽しみを増加させられる拡張キット的アプローチを

行っておりますので、近郊の方は是非、会場までお越し頂き、その真価を見極めていただければ幸いです。


また、本キットは限定品ではあるものの、イベント後でも手に入れられるよう、コトブキヤショップ、コトブキヤダイレクトでも取り扱いを検討中です。

(イベント後の販売時期につきましては、詳細が決定次第アナウンス致します)


遠くて会場まで行けない!という方にも手に取っていただけるよう進めておりますので、遠方の方も是非

ご検討をお願いできればと思います。


本キットの詳細については、おって個別記事をアップしていく予定ですので、引き続きフォローしていただければ幸いです。


何卒宜しくお願い致します!


それでは本日はこの辺にて。

柚木