健康診断 | ことぶき荘ブログ

ことぶき荘ブログ

みかんと魚のまち
 愛媛県八幡浜市にある
  特別養護老人ホームことぶき荘のブログです。

みなさん、こんにちは。


今日の八幡浜市もいいお天気!

ということで、今日は徒歩通勤歩く

最近、歩くのが楽しくなってきております。

この前の新聞にウォーキングイベントの記事が載っていたので、

「歩こうか・・・」と思ったぐらいです。

私のまわりには一緒に歩いてくれる人・・・いなさそうです


昨日・今日の暖かさで、ベランダに咲くツツジがいっきに花を咲かせました。


ことぶき荘ブログ


以前のブログで「可愛い花を咲かせる」とお伝えしたサルスベリの木にも葉がでてきましたよ~葉


ことぶき荘ブログ



ところで、昨日は満月月でしたが、ご覧になった方いらっしゃいますかはてなマーク


私は昨日はきれいな満月を眺めながらウォーキングをしました。

街は車のライトや自動販売機の灯りがありますが、遠くの山は月明りに照らされていました。「あの山に登って見たらキレイだろうな~」なんて思いながら歩きました。


さて、今日は職員の健康診断が行われ、さきほど予定していた職員全員の検査が終了しました。


ことぶき荘ブログ


レントゲンや心電図、聴力などの検査を行った後、医師による問診があります。


なかには昨日の午後から食事をぬいた職員もいましたが汗「もう少し痩せた方がいい」と言われた職員もいたようです。


ご利用者によりよいサービスを提供する為には健康管理も必要ですよね。

減量をすすめられた職員の皆さん、頑張りましょう・・・f^_^;

健診センターの職員さん、長時間お世話になりました。


ちなみに私は7月に成人病健診を受ける予定ですが、ウォーキングの成果が数値に表れるかどうか・・・乞うご期待!


それでは、今日はこのへんで。

皆様、よい週末をお過ごし下さい(^_^)v