堀澤さんのボイトレを受けました(1)
私ロイの友人で、堀澤 麻衣子さんという歌手がいます。
アルファ波が満載の、エンジェルボイスの持ち主です。
Angel Streamというユニットをやっていて、こちらは Ave Maria ですので
良かったら聞いてみてください。
さて堀澤さんは、1日で2オクターブ以上の声が出るようになるという
驚きのボイストレーニング講座をやっています。
私ロイも先日、その講座を受講しましたが、
「オレってこんないい声が出たんだ!」
と初めて気付かせていただきました。
これは別に「うぬぼれ」とかではなく、
自分でも本当にびっくりしたんですが、
そのくらい人って、本当の声が出せていないものなんです。
余計な力みがあったり、思いこみから変なテクニックを使って
しまっていたりして、その結果、のどが痛くなったり、
声がかすれたりしてしまうのです。
その講座では、力みの取り方を学べます。
これは声に関する奥義みたいなものですが、完全に力みを取ることに
よって、声が本当に変わってしまうんです。
その結果、私ロイは高い声も低い声も、以前よりも格段に
出やすくなり、カラオケが非常に楽しくなりました。
ただ、「もっとうまく歌えるようになりたい!」と思って
今回、堀澤さんのボイトレを受けてみました。

そうしたら、無意識のクセがいろいろと出てくる出てくる。
例えば・・・
高い声を出そうとすると、顔(アゴ)が上を向いてしまったり、
喉につい力が入ってしまったり、
息が続かないときに、腹筋に力が入ってしまったり、
正しい音程にしようと常に意識してしまっていたり。
そういった無意識のクセに気づかせていただきましたが、
そうしたらどんどん楽に、そして気持ちよく歌えていくんです。
そして、さらにビックリしたのが「頬」なんです。
最初は、口を大きく開けようとしてがんばっていたんです。
つい、口がだんだん閉じて小さくなってしまいますので。
でも、それよりも問題は頬の筋が固かったことだったのです。
頬の筋がかなり張っていたので、マッサージをしてもらいました。
ゴリゴリしていて結構痛かったのですが、そうしたら・・・
自分でも全然違うのが分かるくらい、楽に大きく口が開くんです。
いやー、こういうのが本当の基本なのかもしれないですね。
とっても勉強になりました。
そして、お陰様で「粉雪」が歌えるようになりました^^
実施レポートは以上で、感想は別途アップしますね。
⇒ 続きはこちら
アルファ波が満載の、エンジェルボイスの持ち主です。
Angel Streamというユニットをやっていて、こちらは Ave Maria ですので
良かったら聞いてみてください。
さて堀澤さんは、1日で2オクターブ以上の声が出るようになるという
驚きのボイストレーニング講座をやっています。
私ロイも先日、その講座を受講しましたが、
「オレってこんないい声が出たんだ!」
と初めて気付かせていただきました。
これは別に「うぬぼれ」とかではなく、
自分でも本当にびっくりしたんですが、
そのくらい人って、本当の声が出せていないものなんです。
余計な力みがあったり、思いこみから変なテクニックを使って
しまっていたりして、その結果、のどが痛くなったり、
声がかすれたりしてしまうのです。
その講座では、力みの取り方を学べます。
これは声に関する奥義みたいなものですが、完全に力みを取ることに
よって、声が本当に変わってしまうんです。
その結果、私ロイは高い声も低い声も、以前よりも格段に
出やすくなり、カラオケが非常に楽しくなりました。
ただ、「もっとうまく歌えるようになりたい!」と思って
今回、堀澤さんのボイトレを受けてみました。

そうしたら、無意識のクセがいろいろと出てくる出てくる。
例えば・・・
高い声を出そうとすると、顔(アゴ)が上を向いてしまったり、
喉につい力が入ってしまったり、
息が続かないときに、腹筋に力が入ってしまったり、
正しい音程にしようと常に意識してしまっていたり。
そういった無意識のクセに気づかせていただきましたが、
そうしたらどんどん楽に、そして気持ちよく歌えていくんです。
そして、さらにビックリしたのが「頬」なんです。
最初は、口を大きく開けようとしてがんばっていたんです。
つい、口がだんだん閉じて小さくなってしまいますので。
でも、それよりも問題は頬の筋が固かったことだったのです。
頬の筋がかなり張っていたので、マッサージをしてもらいました。
ゴリゴリしていて結構痛かったのですが、そうしたら・・・
自分でも全然違うのが分かるくらい、楽に大きく口が開くんです。
いやー、こういうのが本当の基本なのかもしれないですね。
とっても勉強になりました。
そして、お陰様で「粉雪」が歌えるようになりました^^
実施レポートは以上で、感想は別途アップしますね。
⇒ 続きはこちら