ラオスの植物 | 箏曲 菊温会

箏曲 菊温会

琴と三味線をしています♪ 13,17,20絃♪ **お気軽にお問い合せ下さい**
***菊温会ホームページ*** http://www.koto-kikuonkai.com/

ラオスでも変った植物に出会いました


筝曲 菊温会
赤いプルメリア 

白い花弁で中央が黄色になったものが多いです

芳香がありハワイのレイ(首飾り)やバリのアロマバスなどによく使われていますコスモスハチ

ラオスの国の花で

ラオスではチャンバーと呼ばれています晴れ


筝曲 菊温会
山の中の足元に現れました

とても目を引く鮮やかな赤色でした

子供の握りこぶしくらいの大きさです


筝曲 菊温会
これも山の中に咲いていました

割と大きな花です


筝曲 菊温会
竹の花

確かに竹から出ていたが・・・

日本の花とは違うような 気 が す る はてなマーク

沢山咲いていました

山には竹しかなかったのに、

枯れてしまったら困るんですが。

「花が咲いたら、竹林は枯れる」って話は本当なのだろうか?


筝曲 菊温会
街中の街路樹になっていました

マンゴのようです


筝曲 菊温会
木綿(きわた)

この黄色い実がはぜて中から高級綿花が現れるはずビックリマーク

生け花などに使われている綿の木とはちょっと違う感じです


木綿は、「もめん」「きわた」「ゆう」

色々な読み方があるみたいですわんわん