ANCHOR CA900 | おやじ道楽

ANCHOR CA900

本日の所沢地区。 日中の気温6度、晴れ。



さて本日、やっと待望の参号機が納車と相成った。


ANCHOR CA900。

ブリジストンのスポーツブランド、アンカーのクロスバイクだ。


乗り出しの前に、まずはペダル・グリップ・エンドバーなどを買い置きのパーツへ換装。

サイコンやボトルゲージのエキップメントも装着してみた。

おやじ道楽

センタースタンドもとりあえず装着することができた。

スタンド固定具の取付け位置を若干ずらすことによって、シフトワイヤーとは2mmほどのクリアランスを確保。



おやじ道楽

参号機試乗の感想は・・・

まず、踏み出しが軽い!!

そして、車体がコンパクトで前傾がキツい・・・といったところか。(^_^;)ゞ


いずれも弐号機と比較しての話だが、参号機はSHIMANOのホイール(WH-R500)が標準装備なので、踏み出しの軽さはこの違いによるところが大きいのかも。

また車体の寸法についても、よりフラットバー・ロードの性格が強い作りなので、それはそれで納得できる。


あとは走りながらポジションのフィッティングだナ。

しばらくは六角レンチが手放せなくなりそうだ。(苦笑)


はてさて、遠乗りしたくなってきましたわ・・・。

いや、ホントに。

ものすご~~く!!(爆)



にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ  ← ブログランキング参加中です。よろしければクリックお願いします♪