デキちゃんのFLASH 貨車付き版が公開されてました。


http://www.kk.iij4u.or.jp/~bishoujo/deki1h3.htm


相変わらず ママがデキちゃんの歌を歌っていたところ

舌足らずな2号が 後半も真似するようになり

ミラクルな替え歌に変貌していました。


できちゃー どこっ はっしるー

(デキちゃんはどこを走っているのだろう)


っきちゃー  どこっ はっしるー

(だから 汽車はどこを走っているのだろう)


ぼっは っかんしゃ なーぁっ れきちゃっ

(僕は機関車 名はデキちゃん)


まれっ ぜんぜん いつー

(稀で 全然 製造年不明)


ちいさーい  ・・・からっ ・・・もっち

(規模が小さいから 煎餅売るしかないんだ・・・)


っつも ぴーか ・・・でぃっ  

(常に 貧乏なんだ・・・・・)


2号『L』は 澪つくし号がお気に入りで 

銚子電鉄に対し 悪意のない、舌足らずな2歳児です。


銚子電鉄の公式(?)ブログによると

デキちゃんのCDが 大晦日夜から犬吠駅にて

とりあえず限定1000枚程販売されるそうです。


そして、ママオススメ(?)の合格祈願切符 2007年版

元旦の朝10時ごろ発売予定らしいです。


元旦限定の弧廻手形 (銚子電鉄の周遊切符?)も

2007枚限定発売されるそうです。 (大晦日22時から発売)


ウチは本州の果てに帰省の予定なので 行くことはできませんが

(大混雑時に子鉄2匹を連れていく気もしませんが・・・・・)


興味のある方は 混雑覚悟で 

どうぞ お気をつけてお出かけください。