青森旅行 | こたろうパラダイス

こたろうパラダイス

メインクーン♂こたろうとの楽しい毎日

金曜日から3日間で青森に旅行に行ってきました。

こたろうは実家でお留守番。(兄が写真を送ってくれました)

 

まずは新青森まで新幹線で。

県立美術館の、奈良美智展「ここから」を見てきました。

横浜美術館以来の久しぶりの再開になった作品やら、昔の作品やら、新作やら

奈良ワールドに囲まれて幸せでした♥

ミュージアムショップではいろいろ大人買いw

 

フラッシュなしなら撮影OKでした♪

 

 

 

青森には自転車を1台輪行しました。

めちゃ重いけど旦那が頑張って担いで。

私がこれに乗って、旦那はe-bikeをレンタルして、奥入瀬渓流を十和田湖まで往復しました。(28kmくらい)

途中滝や急な流れの場所など見どころがたくさんあるので、行きは1時間半くらいかけてゆっくり見ていきました。

奥入瀬は紅葉が少なく、ほぼブナの木なので、紅葉も黄色いですw

ちょうど23日から月末までマイカー規制になっていたので、道路のど真ん中を走れて気持ちよかったです♪

ただ、観光バスやタクシーは入れるので、中国や韓国、ヨーロッパからも観光客がたくさん来ていました。

 

雲井の滝

 

 

銚子大滝

 

その後、日の出時間に真っ赤に染まったブナの木が沼面に写って綺麗な蔦沼へ。

この季節は入場料がかかりますw

思ったより黄色かったんですが😆photoshopで少し補正したらこんな赤に。

きっと日の出の時間はこれよりもっと赤いんだろうなぁ。

 

八戸滞在中は、美味しいもの食べたり、朝5時から朝市に行ったり、夜は郷土料理を食べに行ったりと満喫できました。

久しぶりにネットの世界を遮断して(スマホは使ってたけどw)リフレッシュできました〜

 

明日、こたろうをお迎えに行ってきます♪