ここ最近の近況報告もかねて思うことを。


---


まもなく24才の誕生日を迎えます。

ここ数年、毎年自分の年に愕然とするんだけど、

間違いなく20代の半ばであることに落ち込んでます。

(プレゼントは別に当日じゃなくても前後半年間受け付けてます(^^))


3月末で正式に大学を中退自主卒業しました。

休学してからもう戻るつもりはないと決めていましたが、
(→自主卒業)

年金の学生猶予やら学割やら便利なことが多くあったので、

学籍は残してたのですがついに学籍もなくなりました。
(休学中の学費はゼロだったのでできるだけ休学してました)



散々twitterでわめいてたカメラを買いました。

EOS 70Dの18-135mmレンズキットです。

それと借り物の50mmF1.8とを使って撮ってます。

やはり自分用のカメラがあるのはいいなぁ。

そして腕をもっと上げねば。写真整理せねば。

40mmのパンケーキレンズほしいなぁ。ぼそっ。

 

 

 


 

 


毎年3月11日が近づくとなんとなくソワソワして、

今まで恒例のごとくブログを書いてたのですが、
(→ 今年も3月11日を迎えて)

今年は結局書きませんでした。

忘れないことには無理があると思う。

ただ、1年で1日ぐらいはあの頃の記憶を思い出したいと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また旅行に行ってました。
 
今回は釜石からずっと三陸海岸を南下してました。
 
きれいな海と、被災地の現実を見ました。
 
そしてBRTという仕組みはとてもおもしろいなと思った。
 
細かくどこに行ったかはface bookを見てください。(笑)
 
てかさ、仙台の街を歩いてる自分のテンションが
 
東京のその辺の街を歩くのと同じで冷静に考えておかしい。(笑)
 

 

 

 

毎回お世話になってる震災のボランティアにまた行きました。
 
4年が経った今の状況に対して自分ができることがない気がして、
 
直前まで行こうか行かまいか迷ってたのですが行ってよかったです。
 
顔を見るだけでもどれだけの意味があるか見くびってたようです。
 
 

ここのトマトケチャップは絶品です。よければ一度食べてみてください。
 

 

 

 


東北大作戦のリストバンド。

今まで人並み以上に東北に行ってたのに

なんとなく身につける気にならなかったんだよね。

でも、今回の旅行で岩手県に行って、

東北6県すべてに行ったし、もうつけてもいいかなって思った。


そのリストバンドを支援活動でできた石巻BLUE RESISTANCEで。

石巻の街中をぶらついてたらたまたまライブハウスにたどり着いて、

そのときに、リストバンド買おうって気がついて手にしました。

 

 

 

 

 

仙台市内のビレバンでも買えるのは知ってたけど、せっかくならね。

 

 

 


わりとこゆことが旅行中に多くある。

偶然にしてはよくできためぐり合わせを感じる瞬間。
(たまたまカシオペアとすれ違って写真撮れたし。)

 

 



あと、新しいバイトを始めました。

こゆSNSに書くことにものすごくうるさい業界なので

何をしてるかは直接会った時に聞いてください。

好きなことにとても近い仕事をしています。


---
120 min
BGMは ねごと の VISION (Al)
最近何かと聴いてる。いいアルバムなんだよねぇ。