10月からゴミの出し方が変わりましたね。



「燃えるのかプラゴミなのか、よく分からない。」


「分別一覧表を貰ってはいるけど、それでもよく分からない。」


「ゴミ収集車が持っていってくれなかった。」


「プラゴミが溜まって困る。」


「今まで使ってたゴミ袋が使えない・・・。」



・・・戸惑う声をよく聞きます。





そこで。


いつもお世話になっている、はしらデリ&カフェさん主催でお勉強会を開催します!


成田市クリーン推進課の職員さんが出前講座をしてくれます☆


ゴミの分別から再生に関わることまで、詳しく教えて下さるそうです。


皆さんの疑問にも優しく答えてくれるはず♪


お茶しながら楽しくゴミについて学びましょう☆





「カフェ de ゴミを知ろう!」


日時: 12月19日(水) 10~11時


場所: はしらデリ&カフェ  (JR成田駅東口左。ミスタードーナツの隣)


参加費: 無料(お茶する方は各自お会計をお願いします)

      

お申し込み: おおよその人数を把握しておきたいので、参加希望の方は主催者に連絡をお願いします。(やぶ 090-4836-4760)




皆さまのご参加をお待ちしています♪