弁護士の福武公子さんから連絡をいただきました。


福武さんは、原発被害救済千葉県弁護団長、高速増殖炉もんじゅ訴訟の弁護団事務局長というお立場から、先日成田で講演会も行っています。


7月28日当日は、福武さんから「福島第一原発事故は今後どうなるのか」お話しがあり、その後約10名の弁護士の方々が個別に相談に乗ってくださるそうです。ぜひ、この機会をご利用ください。




「第6回原発被害相談・説明会」


主催:千葉県弁護士会


7月28日(土)13~17時


成田市中央公民館1階講堂にて(成田市赤坂1-1-3)


相談料無料・予約不要


「原発被害救済に携わる当会の弁護士が、福島第一原発事故により、千葉県内に避難された方々や、売り上げが減少した事業者(ex養豚業者、鶏卵業者)等を対象とした無料相談・説明会を開催いたします。


 本説明会では、原発被害に関する様々な疑問点につき、当会の弁護士が、個別の相談に応じます。また、原発被害救済に向けた手続きや今後の見通し等につき、ご説明いたします。


 本説明会において、原発被害救済千葉弁護団が、原発被害救済を図るため、積極的に支援しています。


 原発被害者の方々、ぜひともこの機会をご利用し、お気軽にご相談ください。」



お問い合わせ先:千葉県弁護士会

           千葉市中央区中央4-13-12

           043-227-8431