「いのち、みつめて」  ―友、 逸見政孝との出遇い・別れ― 


不動山善教寺僧侶 結城思聞師 (松倉悦郎氏)の記念法話


司会の住職さんが 結城思聞師(松倉悦郎氏)の紹介されて暫らくして


舞台のそでから出て来られた時の姿はテレビで見なれていた時の


アナウンサーとはさすがに違って黒の袈裟着の姿で登場されました。

『その前にトイレトイレに忘れ物をされたのが本人の失ったものが手元に

戻ると言う事は素晴らしい事で好いことですと言われながら・・・話され

始められました。『アナウンサーに成るためには、第1段階~第9段階

まであって役員の段階の時に質問されて局の代表役員の方が・・・

『君たち2人同じ大学から2人受けに、来てるけれどもどちらかが合格、

どちらかが不合格に成った時には、どうするかネ・・・』 と言われて

『僕は、困りますニコニコ格するなら二人ガーン合格にするなら二人共お願いします。』と 

役員の方が『君は好い友達を持っているなぁ・・・』と その時午前中に《逸見が

受けていたから 僕と同じような回答を言ってくれたのかなぁ》と想いました。

僕と逸見は、合格して三ヵ月の研修に入りました。

滑舌・・・すべり喋れるように毎日々・・・訓練の連日でした・・・メモ

http://www.moon-light.ne.jp/termi-nology/meaning/katuzetsu.htm

アエイウエオアオ  カケキクケコカコ ガゲギグゲゴガゴ ・・・・ビックリマーク

http://www.geocities.jp/nikopan2001/kutinotaisou.html

逸見は大阪で関西出身で『鼻濁音』が中々出来なくて苦労していました。


春の小川・・・十五・・・十五夜・・・七五三・・・などの言い難い鼻濁音

http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/harunoogawa.html

春の小川の原詩

http://www.interq.or.jp/japan/k3j/song/taisyou/harunoogawa.htm

早口言葉メモ・・・http://www.d2.dion.ne.jp/~kazama/seashine/sonota/

僕の40年前の42年7月10日の午前の番組の中で


《初泣きのセリフは・・・のCMでした。清酒はくしかで憶えたはずが・・・


本番3分前ソワソワラブラブ 本番2分前 足が震えて走る人 


本番1分前 身体か震えキラキラ10・・・9・・・8・・・7・・・5・・・~1・0テレビ


本番頭の中真っ白に宝石白・・・清酒はくしか・・・を・・・清酒白つる・・・と


ライバル会社の名前を・・・ショック!慌てたのは上司で直ぐにスポンサーに


頭を下げに誤りに行ってことなきをえましたけれども・・・


女子アナのエピソードは・・・数は、数えきれないほど在りますけれど


離婚騒動の女子アナウンサーが・・・旧中山道(きゅうなかせんどう)を


【いちにちやまみち】と読み間違えたり ある時 関東地区梅雨入り発表が


ありました。女子アナが・・・今日から【おつゆの入りです・・・。】と 


今はあるチームの監督さんの奥さんですがスポーツ選手の名前を読み


間違えたりしていました。けれども局には携帯電話で投書しないで下さい・・・



長島茂雄監督の部屋に掲げられた一編の詩


本気ですれば


たいていの事は出来る


本気ですれば


何でも面白い


本気でしていると


誰かが助けてくれる


人間を幸福にするために


本気で働いているものは


みんな幸福で


みんなえらい


後藤静香(ごとうせいこう)

http://www.vesta.dti.ne.jp/~m-forest/


http://sgotowords.exblog.jp/



野村克也監督さんが色紙に・・・


念んずれば  花ひらく 

http://www1.plala.or.jp/kobokudo/hou/ganso.html

http://sugano.web.infoseek.co.jp/butu/sinran/booksi-0.htm


星野仙一監督さんの話


『仏の心の話かと思ったら俺の旧悪も暴いているとはビックリマーク


でも、これもマッちゃん流の法和なのだろう』


逸見政孝さんの闘病生活の話し 別れの時身体を少し起こして


片手をあげて・・・さよなら・・。と最後の日付けが25日の0時を過ぎて


メモリーが、・・・4・・・0となった時に、医師が静かに、厳かに、ご臨終と


言われましたが僕が、逸見の腕を手を握った時はまだ温くもりがありました。


・・・27日の葬儀告別式で僕は挨拶の中に、


《倶会一処(くえいっしょう)》を・・・


みんないっしょ


おなじ所で会えるのよ


仏にならさして頂いて


同じお浄土で会えるのよ


http://www.page.sannet.ne.jp/ota-aki/houwa16-10.htm


http://www.jodo.or.jp/naruhodo/event/index34.html


http://www.geocities.jp/syakuriko/20wa.html

生死は紙の裏表人生 見えないものが見えてくる。・・・


私のお寺は、今は住職は妻です 一度お寺に来て見てください・・・