X68用ソフト HARD BATTLE PLUS (ぷろじぇくと・まっくす) 1991年 | コオロギ養殖のブログ(レトロPCルーム)

X68用ソフト HARD BATTLE PLUS (ぷろじぇくと・まっくす) 1991年

X68_HBPg000

1991年に発表されたX68000用ソフト
『HARD BATTLE PLUS / ぷろじぇくと・まっくす』です。

ゲームは1ボタンの縦スクロールシューティングゲームです。

X68_HBPg001

ゲームを開始するとまず最初に機体を選択しなければなりません。
機体は全部で3機あり、1機目,2機目,3機目 をそれぞれ

・X68K・・・縦型機体
・PRO ・・・横型機体(敵の弾に当たりやすいが常にダブルで弾を撃てる)
・XVI ・・・X68Kとほぼ同じ、唯一違う点は動くスピードが速い

以上の3機種の中から選びます。

X68_HBPg002

取り敢えず1機ずつ試してみることにしました。

ゲームスタート!

X68_HBPg010

STAGE 1 のスタートです。

X68_HBPg011

基板の上を自機と敵機が飛び回っています。

X68_HBPg012

弾をどんどん発射して敵をどんどん倒します。
弾はX68000らしく5inchFDです(弾は連射可能)

X68_HBPg013

自機と同じように敵機もパソコンやゲーム機です。

X68_HBPg014

X68_HBPg015

STAGE 1 の中ボスが現れました。
中ボスは FM TOWNS です。

X68_HBPg016

先の部分がそれぞれジョイパッドとマウスの
2つの触手のような物を伸ばして攻撃してきます。
あっけなく1機目がやられてしまいました。

X68_HBPg017

2機目の PRO です。
このようにツインショットを撃つ事が可能です。

X68_HBPg018

しかし2機目もすぐにやられてしまいました。

X68_HBPg019

3機目の XVI です。
ポーズボタンを押す直前にやられてしまいました。
ふひひひひ、 FM TOWNS に全滅させられちゃいました。

GAME OVER


再プレイ

X68_HBPg100

今度は3機とも XVI を選択しました。
まあ、3機とも自分が一番操作しやすい機体を選ぶのが一番だよね。

X68_HBPg101

STAGE 1 の中ボス FM TOWNS が現れました。
画面中央で対峙する FM TOWNS と X68000 絵になるよね。

X68_HBPg102

X68_HBPg103

FM TOWNS の攻撃を上手く避けながら2つの触手を攻撃します。

X68_HBPg104

2つの触手を破壊すると
すぐさまメディア(CD-ROM と 3.5inchFD)を発射してきます。
1機目がやられてしまいました。

X68_HBPg105

中ボス FM TOWNS を撃破!
(ポーズが遅かったので FM TOWNS の爆発シーンを撮影できませんでした)

X68_HBPg106

しばらくは雑魚キャラが続きます。

X68_HBPg107

ふひひひひ、雑魚キャラにやられてしまいました。

X68_HBPg108

次の機体が登場した時は最初の数秒間は無敵です。
厄介なシーンを上手く無敵状態ですり抜けました。

X68_HBPg109

STAGE 1 のボス MEGA DRIVE が現れました。
FM TOWNS と同じよう2つの触手のようなコントローラーを
振り回して攻撃してきます。

X68_HBPg110

2つのコントローラーを破壊すると
今度はカートリッジを飛ばして攻撃してきます。

X68_HBPg111

見事 MEGA DRIVE を撃破!


X68_HBPg200

X68_HBPg201

STAGE 2 のスタートです。

X68_HBPg202

早速、雑魚キャラが登場してきました。

X68_HBPg203

X68_HBPg204

PC Engine の各機種の様です。

X68_HBPg205

STAGE 2 の中ボスが現れました。
中ボスは CD-ROM2と合体したPC Engine です。

X68_HBPg206

触手のようなコントローラー1つを振り回しながら
メディア(CD-ROM と HuCARD)を発射してきます。
うーん、やられちゃったね。

X68_HBPg207

GAME OVER

レトロPCやレトロゲーム機ファンは思わずニヤリとしてしまう
敵キャラが多数登場します。
攻撃方法も各機種ならではの攻撃方法を仕掛けてきます。
この後、STAGE 3 までは進めましたがなかなか難しいです。

バックがカラフルな基板なので敵の弾が見え難いことが多々あります。
この点のみが不満点かな?
全体的には良く出来たゲームだと思います。

END